[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む76 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
243
(4): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/08/28(水)08:41 ID:MajO1X6X(8/14) AAS
>>241 補足

・例えば、マージャンで4人。4人だから、一様分布で、一人が勝つ確率は1/4だ
 どこがおかしいか?
・高校野球、出場はn校。一様分布で、ある高校が優勝する勝つ確率は1/nだ
どこがおかしいか?

当然、これが
成立つ前提があるんだよね
省5
244
(4): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/08/28(水)10:12 ID:CB3nbWMv(1/5) AAS
>>243 補足
(引用開始)
一様分布で、1/nだというところ
数学では、全体Ωが→∞のときは
扱いが間違っているよ(少なくとも証明がない)というのが
Alexander Pruss氏の指摘だよ
(引用終り)
省23
252: 2019/08/28(水)20:28 ID:l7VTYfyv(4/8) AAS
>>243
>・例えば、マージャンで4人。4人だから、一様分布で、一人が勝つ確率は1/4だ
>・高校野球、出場はn校。一様分布で、ある高校が優勝する勝つ確率は1/nだ
>どこがおかしいか?

そもそも事実認識が間違ってる

マージャンの4人の勝率が不均一でもOK
高校野球の優勝確率が不均一でもOK
省21
265: 2019/08/28(水)22:10 ID:7g/7/T6W(8/12) AAS
>>243
>・例えば、マージャンで4人。4人だから、一様分布で、一人が勝つ確率は1/4だ
> どこがおかしいか?
一様分布という仮定が見事におかしいw
おまえの屁理屈が正しければ、プロは初心者に勝ち越せないことになるw
266
(1): 2019/08/28(水)22:16 ID:7g/7/T6W(9/12) AAS
>>243
>数学では、全体Ωが→∞のときは
>扱いが間違っているよ(少なくとも証明がない)というのが
>Alexander Pruss氏の指摘だよ
どんな勘違いをしあらそんなアホなことが言えるのか?w
時枝解法における Ω={1,...,100} だw
100列のいずれかを一様分布で選択するからだw
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s