[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む76 (1002レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む76 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1566715025/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
354: 132人目の素数さん [sage] 2019/08/30(金) 07:32:29.87 ID:EvACihHh >>352 >>君が「6コ中の最大値である確率は、1/6」と思ったんだよね >思ってないよ でも君が「6コ中の最大値である確率は、1/6」と書いたんだよ ボクが書いたわけじゃないw >だって、「サイコロに勝手な自然数6コを記載する」(>>346) >だから、n1,n2,n3,n4,n5,n6∈N(自然数)でしょ? >確率空間書いて、積分してみなよ その計算、不要ですからw サイコロに書かれた瞬間、定数ですからw 振るのはそのサイコロ 数字は一切書き換えない 定数ってそういう意味だよ ついでにいうと >それって、N(自然数)全体で、 >各n1,n2,n3,n4,n5,n6達に、 >測度1を与える話でしょ? ブー、間違い 「各点に測度1」が馬鹿丸出し 全体が測度1でなければ確率計算はできません ニワトリ君、いまだに確率測度がわかってないね ニワトリは、三歩歩くと忘れるってホントなんだなw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1566715025/354
356: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [sage] 2019/08/30(金) 07:50:43.80 ID:exryDrPV >>354 >でも君が「6コ中の最大値である確率は、1/6」と書いたんだよ >ボクが書いたわけじゃないw いいんじゃね?(^^ 「6コ中の最大値である確率は、1/6」と、”あなたは思ったんじゃないですか”とかね 少なくとも、「6コ中の最大値である確率は、1/6」は、おれの主張じゃないよと そう言っているんだよ (>>346 な) w http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1566715025/356
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s