[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む76 (1002レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む76 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1566715025/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
239: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [sage] 2019/08/28(水) 07:22:46.47 ID:MajO1X6X >>237 タイポ訂正 ・で、おサルは、P(C)=99/100だから P(C)=99/100だという ↓ ・で、おサルは、P(C)=99/100だから P(A)=99/100だという 分ると思うが(^^; http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1566715025/239
276: 132人目の素数さん [] 2019/08/29(木) 01:07:22.33 ID:F6jSJdzt >>239 >・で、おサルは、P(C)=99/100だから > P(A)=99/100だという すごい妄想だなw 時枝解法で必要なのはP(C)だw さんざんそう言ってきただろw P(A)が必要と言ってるのは確率論の専門家だw 確率論の専門家の尻馬に訳も分からず乗っかってるのがおまえだw サルは発狂しちゃってもう何でもアリだなw 惨めな発狂ザルw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1566715025/276
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s