[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む76 (1002レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む76 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1566715025/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
163: 132人目の素数さん [sage] 2019/08/27(火) 01:58:15.48 ID:n2qqiZRZ >>162 >おっちゃんは数学科卒じゃないの? 正確にいうと、数学科とは似て非なる学科で、カリキュラムには数学科に似ている一面もあるが、 記憶が正しければ、集合論はせずに、2年で群環体などの代数や数値解析、簡単な解析などの基本をして、 3、4年次で(人によってはマトモな講義になる)位相と測度論、関数解析、数値解析などを同時進行で進めるカリキュラムだったりする。 幾何はカリキュラムに全く含まれていない。 私が卒業した学科のカリキュラムには、ハードというか数学科のカリキュラムにしてはテキトーな一面がある。 そういうことから、普段から講義は当てにならんといっている。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1566715025/163
164: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [sage] 2019/08/27(火) 06:41:09.31 ID:TQfuB7BH >>163 おっちゃん、どうも、スレ主です。 おサルの相手、ご苦労様です(^^ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1566715025/164
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s