[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む76 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
50
(1): 哀れな素人 2019/08/25(日)23:09:02.75 ID:iE3NJadY(17/31) AAS
こうして延々と相手のレスの重箱の隅を突くようなことを
揚げ足取りして逃げ回るのである(笑

依然として前スレの>>843>>877の質問にも答えない(笑

いい年したおっさんがびくびくして逃げ回っている(笑
89: 2019/08/26(月)00:18:15.75 ID:IVhPobmv(4/16) AAS
>>79
>屁理屈を言い出すと、数学では有害で、落ちこぼれになりますw(^^
それ、まんまおまえw
105: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/08/26(月)08:06:56.75 ID:vy06dtEh(5/9) AAS
>>102
哀れな素人さん、どうも。スレ主です。

朝早くから、おサルの訓練、ご苦労さまです
ほどほどにね

まあ、数学は、空想の世界で、現実離れしたことが、頭の中でできちゃうのです
それが、良いところであります

無限長の数列が無限に用意できる
省3
209: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/08/27(火)14:52:57.75 ID:692AfEGD(11/12) AAS
>>208
>レヴィ=チヴィタの師匠はリッチテンソルとして名が伝わっているイタリアの数学者、グレゴリオ・リッチ=クルバストロ(en:Gregorio Ricci-Curbastro)で

リッチさんは、3次元ポアンカレに使われたリッチフローの名前は、このリッチさんからですね(^^
外部リンク:ja.wikipedia.org
(抜粋)
グレゴリオ・リッチ=クルバストロ(Gregorio Ricci-Curbastro、イタリア語: [?re????rjo ?ritt?i kur?bastro]、1853年1月12日 - 1925年8月6日)はイタリアの数学者。ルーゴ出身。テンソル解析の発明者としてもっとも有名であるが、他の分野でも重要な業績を残している。

以前の生徒であったレヴィ=チヴィタとともに、最も著名な1つの出版物を書いた[1]。テンソル計算についての先駆的研究で、Gregorio Ricciとサインをしている。これはRicci-Curbastroが出版物で自身の名前の短縮形を用い、現在でも混乱を引き起こしている唯一の時期であると思われる。
省1
350
(5): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/08/30(金)07:18:30.75 ID:exryDrPV(5/20) AAS
>>345
(引用開始)
時枝記事にはiid独立同分布という仮定はない
そもそも箱の中の分布を全く示してない
「箱がたくさん、可算無限個ある。
 箱それぞれに私が実数をいれる。
 どんな実数を入れるかはまったく自由。
省32
366
(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/08/30(金)14:14:56.75 ID:yTBVukD3(8/11) AAS
外部リンク:www.nikkei.com
安価で大容量の全固体電池、製造法革新で前倒しへ
コラム(テクノロジー)
2019/8/30 4:30日本経済新聞 電子版
(日経 xTECH/日経エレクトロニクス 野澤哲生)
[日経エレクトロニクス 2019年8月号の記事を再構成]

新しい全固体電池の技術が登場してきた。安価で大容量の全固体電池が、これまでの実用化シナリオを大きく前倒しして実現する可能性が出てきた。
省5
423: 2019/08/31(土)09:10:29.75 ID:5Sd8GiRB(7/18) AAS
>>406
>ある1つのD番目の箱 XDの確率が、99/100だという

ニワトリ君、時枝記事の日本語が読めず、思いっきり間違うwwwwwww

正しくは
「100列のうちから、s_D=r_Dとなる列を選ぶ確率が 99/100」

ついでにいうとDも列によって異なるよ
あたりの99列ではDは100列中の単独最大決定番号だが
省4
431
(3): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/08/31(土)16:19:58.75 ID:PbGhNKv4(9/30) AAS
>>430
>し・か・し、定数同士に独立もクソもないw

ある意味、その見方もある
(>>309より 引用開始)
箱の中のサイコロの目は4だとする
(なぜ4か?
 それは私がBABYMETALの「4の歌」が好きだから
省27
515: 2019/09/01(日)09:37:03.75 ID:uj+Nfmst(13/51) AAS
>>485
>100列に対応する自然数d1,d2,・・・,d100
>これが、
>ランダムに区間[0,1]から選んだ一様な数の数当ての確率
>と同じになる証明がないですよ

そりゃ当然ないよw

だって時枝記事は
省15
572
(1): 2019/09/01(日)17:13:08.75 ID:uj+Nfmst(45/51) AAS
>>571
>(確率測度)そもそも存在するのか?

するけどw

>数学で扱えるような用語・定義が知りたいだけ

確率測度
外部リンク:ja.wikipedia.org

でも、そもそも測度が分からないなら理解できないよw
省3
635
(1): 2019/09/03(火)02:30:52.75 ID:n5YsuuAf(1/5) AAS
>>631
> おれは、「無限個まとめて入れないと無限個は入れられないです」
> という奇説、珍説を潰しに行っていることね

>>632
> 箱が可算無限個。確率変数X1,X2,・・・ →X∞

極限をとったら「無限個まとめて入れないと無限個は入れられないです」
を否定できないですよ
664
(6): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/09/03(火)21:16:06.75 ID:TckWkbgX(8/12) AAS
再度言おう
スレ75 2chスレ:math
時枝記事の手法など
プロ数学者は、だれも相手にしない
不成立に見えて、自明に不成立だから w(^^

スレ75 2chスレ:math
i.i.d. 独立同分布
省18
913: 2019/09/09(月)14:14:40.75 ID:uwfnXwUu(17/60) AAS
>>910
自然数論の定義は数理論理学の教科書にありますからご覧ください
知りもせずに見当違いなことかいてもあなたが恥かくだけですよ
986: 2019/09/09(月)22:51:34.75 ID:oA3pm0/T(4/9) AAS
サルよ
おまえの大好きなwikipediaにもちゃんと書いてあるぞw しっかり嫁やw
>帰属関係と包含関係は異なる概念であって、混同してはならない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s