[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む76 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
522
: 2019/09/01(日)09:57
ID:CU1S7ZwH(8/24)
AA×
>>496
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
522: [] 2019/09/01(日) 09:57:39.10 ID:CU1S7ZwH >>496 >そして、時枝さんの”時枝記事はΩ = {1, 2, ... , 100}でいい”というところが、プロ数学者から批判されている サルの言うプロ数学者って誰だよ? まさか数学を諦めて哲学に転向したPrussじゃないよな?w さらにPrussも勝率99/100以上を認めてるしw For each fixed opponent strategy, if i is chosen uniformly independently of that strategy (where the "independently" here isn't in the probabilistic sense), we win with probability at least (n-1)/n. That's right. "if i is chosen uniformly" が「さて, 1〜100 のいずれかをランダムに選ぶ. 」なw サルは数学も英語もできないw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1566715025/522
そして時枝さんの時枝記事は でいいというところがプロ数学者から批判されている サルの言うプロ数学者って誰だよ? まさか数学を諦めて哲学に転向したじゃないよな? さらにも勝率以上を認めてるし がさて のいずれかをランダムに選ぶ な サルは数学も英語もできない
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 480 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s