[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む76 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
146
: 2019/08/26(月)23:59
ID:IVhPobmv(16/16)
AA×
>>127
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
146: [] 2019/08/26(月) 23:59:25.92 ID:IVhPobmv >>127 >数学セミナー201511月号の時枝記事のダメなところ、3点 >1)はっきりと、前半の確率計算99/100が不成立と明記しなかったこと あたりまえだ 成立なのに不成立と書くバカはいない > (多分、自分が半信半疑で記事書いたと思うけど、生煮えでしょ) おまえの妄想 >2.後半の可測性の議論で、ビタリ類似の代表の集合の非可測でお茶を濁したこと > (本当に問題なのは、もっと直接的に、決定番号の集合が非可測で、決定番号d1,d2,・・たちの大小確率計算ができないことにあるのに) 事実誤認 決定番号d1,d2,・・たちの大小確率計算なんてしていない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1566715025/146
数学セミナー月号の時枝記事のダメなところ3点 1はっきりと前半の確率計算が不成立と明記しなかったこと あたりまえだ 成立なのに不成立と書くバカはいない 多分自分が半信半疑で記事書いたと思うけど生煮えでしょ おまえの妄想 2後半の可測性の議論でビタリ類似の代表の集合の非可測でお茶を濁したこと 本当に問題なのはもっと直接的に決定番号の集合が非可測で決定番号たちの大小確率計算ができないことにあるのに 事実誤認 決定番号たちの大小確率計算なんてしていない
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 856 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s