[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 40 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
396: 2019/07/27(土)00:43 ID:0OyfiVDt(1/3) AAS
>>395
私はあなたのようなニヒリストではないのでね。あからさまにおかしなことをやっていることに対してはおかしいと言うよ
匿名掲示板でもそれなりに効果はある
あとトポロジストの人については特に気にしていない
正直言って、正式にセンターが発足したら「IUTを中心とした」というお題目は掲げないと思ってたのだけどね
ま、それで予算獲得したんだからある意味正直ではあるけどね

今回の非常識な形での特定助教・特定研究員の公募wに驚いたんで書いた次第だよ
省4
398: 2019/07/27(土)01:51 ID:0OyfiVDt(2/3) AAS
>>397
そうだよね。RIMSも望月が譲らない以上は獲得した予算分に関しては開き直っているよね。それにしてもあからさますぎる
来年のワークショップ以降どうするかだよね。望月はIUT研究をガンガン進めるだろうし。と言ってもIUTでどれだけの成果が
出せるのかも分からんし、それが数学界で認められるかどうかも怪しい

ところで、愛友亭のバカッターを覗いてみたら凄いことになってて、もう数学界のDQN、チャラ男と化している(笑)
IUT(コミュニティ)にはこういうみっともなさ、バカバカしさしか残っていないような気がする
various "general nonsense" techniquesを実際の言動で示してどうすんのって感じだよ
省2
402: 2019/07/27(土)05:38 ID:0OyfiVDt(3/3) AAS
>>400
>学術的な集団催眠の稀有な傑作として後生に記されるだろうね

それね。sensitiveな感覚(山下)とか「微妙な何か」(ケドラヤ)をしっかり説明できれば済むことだろうに
forgetting the “histories of operations”を含む充満多重同型とラベルの使用、それを前提にした操作のことなんだけど
これが完全にSSによって否定されている

あなたが言う「学術的な集団催眠」の怖さというのは、実は4月までのロバーツにも見られ、「圏論的におかしいのだけど、
自分の知らない何か(遠アーベル的な何か)が働いているのではないか?」或いは「後世に認められるのではないか?」
省6
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s