[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 40 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
67: 2019/07/10(水)17:59:24.68 ID:XIp7i+qi(2/2) AAS
>>66
ギブアップしてない
152: 2019/07/16(火)17:22:35.68 ID:WfNKCeBU(1/4) AAS
なんか戻すとかそういうのでしょたぶん
別にどうでもよくなったやつとかいるだろうし
行き掛かり上言っておいた方があとでなんで言ってくれなかった
とかグジグジ言われなくて済むし
374
(1): 2019/07/26(金)20:00:48.68 ID:IJXDH8e7(6/8) AAS
>>372
組織論から言えば、まず所長・副所長、さらに協議員会・運営委員会の区分1号の人たちだけどね
ただ、SSを呼んだのも森氏だし、次世代幾何学センターで特任教授を務め、今回の特定助教・特定研究員の募集では、
職務内容が「宇宙際タイヒミューラー理論を中心とする次世代幾何学の研究を推進すること」となっている
こういういきさつがあるから森氏はIUTについては無関係とは言えないよ
特任教授として、何らかの説明した方がいいのではないかということ。これは私個人の見解ということで良いよ

ちなみに次世代幾何学センターには既に特任助教がいるが、この人はトポロジスト
省2
453
(1): 2019/07/28(日)16:23:54.68 ID:/vGSdYaC(2/2) AAS
>>452
>若手奨励賞に過ぎないフィールズ賞

世間はそう認識してない。

理化学研究所が3年前に実施した「数理と自然のハーモニー」とかいう講演会でも、
「ノーベル賞受賞 梶田隆章」と並べて「フィールズ賞受賞 森重文」って紹介されてて、
フィールズ賞はノーベル賞と同等っていう位置づけにしとるやないけ。
外部リンク[pdf]:www.riken.jp
省2
620: 2019/08/06(火)16:15:22.68 ID:vQqgYc8+(3/8) AAS
30〜40代という数学者としては気力・体力充分な最も生産的な時期をIUTに費やしちゃったからな
「科学者に忍び寄る神秘主義」の犠牲者だと思うよ
岡潔やハイゼンベルク、ジョセフソンのように偉大な業績を挙げたうえでそうなっちゃたら笑い話ですんだのに・・・
632: 2019/08/06(火)23:06:28.68 ID:B+Kic0G8(1) AAS
rejectは珍しくない
正しい正しい、証明された証明された、
証明を導いた証明を導いた、と誇大宣伝と風説の流布まで
工作して予算その他を獲得したのが問題
大々的に社会的な問題になれば書いた奴は責任追及されるだろう
704
(4): 2019/08/13(火)14:00:01.68 ID:MeLXNED0(1/7) AAS
オカルトマニア俺氏、前に書いたことをもっと分かりやすくできないか考えてみた
IUTの充満多重同型って単にアスキーアートの考え方と一緒では?
って思ったから書いとく
そこにクンマー理論や群論圏論的な考えた方を付加できるってだけだろ

前にも書いたが、3+1次元空間構成する3+1つの量子情報的な幾何学的不変量で表現する時
それらは拡縮可能な1と素数で表現できる、1とp,q,rに2,3,5を採用し
これらは幾何学的不変量なのでそこにかかる整数倍の虚数係数の整数部の値域を、1~無限大とし[a][b][c][d]とすると
省17
790: 2019/08/15(木)21:20:17.68 ID:HkyT3Bfz(4/6) AAS
どうせ愛友亭落語の動画と本しか知らないのだろうから、IUTの本当の面白さ、おかしさも理解できねえんだろう?
愛友亭は肝心かなめのところをすっ飛ばしているからな。そして、その箇所こそがIUTの問題になっているわけだ
879: 2019/08/18(日)13:36:49.68 ID:vW/mravo(2/2) AAS
で、重大発表って何なんだ?もっちーが結婚するとか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s