[過去ログ]
Inter-universal geometry と ABC予想 40 (1002レス)
Inter-universal geometry と ABC予想 40 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1562335430/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
9: 132人目の素数さん [sage] 2019/07/07(日) 16:24:40.07 ID:v2gY6i3t 焼肉屋と焼肉屋をつなぐ数学 IUT理論の焼劇 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1562335430/9
22: 132人目の素数さん [sage] 2019/07/07(日) 22:08:39.07 ID:yj3B8FXO 2020年ねえ この時期にこういう事をやる場合、むしろリジェクトするとは到底思えないよね かといってアクセプトするともあまり思えないから、まさか2020年度まで引っ張るのかよw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1562335430/22
261: 132人目の素数さん [sage] 2019/07/21(日) 02:10:20.07 ID:YDiCjkA5 >>246 ファンタジー小説を実話であるかのようにミスリードして売ってる IUTがrejectされれば「将来の夢ですから次世代の皆さんがんばって」で終わりさ >>247 そりゃあ希望はまだ持ってるだろうね。いつ絶望に変わるか知らんけど >249 たぶん他に使える部品はほとんどない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1562335430/261
422: 132人目の素数さん [] 2019/07/27(土) 18:47:25.07 ID:JVxkX9eo 遠アーベル祭り http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1562335430/422
634: 132人目の素数さん [sage] 2019/08/06(火) 23:47:19.07 ID:vQqgYc8+ >>633 いやいや、ありがとう。誤解を招く表現だった 正確に言えば、“simulate a∈a”で、正則性公理に反するものだったね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1562335430/634
727: 132人目の素数さん [] 2019/08/13(火) 22:21:50.07 ID:MeLXNED0 >>722-723 真面目にレスしてくれるのは有り難い けど俺は書かれている部分は勘違いしてないよ 書き方の違い、俺のは数学者の人が書くような厳密性がないから一見して違って見えるだけで 俺が主張しようとしていることは同じで、簡単化して一部分にのみ着目して述べているにすぎない 加えて言えば、位相構造がリセットされるのも>>704-705には具体的に書いてないだけ なんでかって原因も一応書いてる 対称性通信はすべての宇宙で考えると、基本的に俺の書いてる概念の量子情報的な宇宙でいう 幾何学的不変量1を通してしか行えない これはつまり、多次元宇宙を構成する幾何学的不変量1以外の素数として表現できるって書いている、 幾何学的不変量としての素数を選んだ時点(入れ子構造的に互いに素な素数と1が選ばれた時点)では、 以前だったり以降だったりの入れ子構造に関する具体的情報は、ほぼ持ち合わせていない 215656441[a][e][f][g][h][i][j][k]でいえば、30[a][b][c][d]からは[a]しか継承してない これがリセットであると見做せる なので形は同じだが大きさの異なるピースをはめるっていう、文元本でいうところのIUTの考え方に則っている だから無限の演算の度合いに応じて、前の宇宙から継承した対称性を用いた復元後に不定性が生じる 単純なゲシュタルトではないし、俺の頭の中では幾何学的不変量としての素数という考え方の時点で ラベルは導入されてるに等しいと判断しているが、どうして論理的にそうなるか具体的に説明するのがめんどい それと以前、この入れ子構造が連続していく為には、おそらく、 この不定性を含んだ大域的に対称ではない、係数x幾何学的不変量の掛け算的量子情報の行列表現から 正則構造を取り出さなければならない 俺はこの行列表現における正則行列と特異行列の比率こそが、 このスレの人達がこだわるIUTの不等式の由来であると考えている、とも書いた http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1562335430/727
737: 132人目の素数さん [sage] 2019/08/14(水) 01:44:41.07 ID:cy7TsZQx >>735 あなたの設定でのエタール的なものとは>>727の、 >215656441[a][e][f][g][h][i][j][k]でいえば、30[a][b][c][d]からは[a]しか継承してない というときの[a]のことでしょう? しかし、あなたはIUTや遠アーベル幾何学とはどういうものと捉えているのでしょうか? [a]が対称性だとすれば、残りの[e][f][g][h][i][j][k]は何なのですか?モノイドなんですか? はっきり言って意味不明ですよ あなたがIUTをダシにして妄想を展開し、さらにあなたの妄想をダシにして実際のIUTが如何に面白いか(可笑しいか)を 書こうと思っていました。しかし、残念ですがお互いにレス交換は無意味のようです >>736 私にはIUTもオカルトマニア氏も不都合な部分を極めて恣意的に操作しているようにしか見えません http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1562335430/737
795: 132人目の素数さん [sage] 2019/08/15(木) 23:42:04.07 ID:kkHY0MMS >>744 なにが動くか知らんけどオボってる自覚がないね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1562335430/795
898: 132人目の素数さん [sage] 2019/08/19(月) 13:06:03.07 ID:nr3s9EWN 初動はモッチーが自分のサイトに公開でRIMSはノーコメントで静観だったろ これが正しい 研究所の業績だとか狂ったこと言い出したのは2015くらいじゃないか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1562335430/898
909: 132人目の素数さん [sage] 2019/08/19(月) 22:20:27.07 ID:Ktk4swUm >>907 なんのことやらトホホ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1562335430/909
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.403s*