[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む71 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
836
(2): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/07/03(水)10:21 ID:rxeYlSgW(1/12) AAS
>>833
哀れな素人さん、どうもスレ主です。

>ID:2utUhZXf
>ID:cWKzbbXp
>は、サル石である(笑

ええ、同意です
>>752より)
省20
837: 哀れな素人 2019/07/03(水)10:35 ID:WZDLmHit(4/18) AAS
>>836
やはりお前は何も分っていないな(笑

無限とか無限小数という概念は存在するのだ。
その概念そのものを否定しているのではない(笑

問題は無限とか無限小数というものが、
数学的対象として実際に存在するか否かということだ。

存在しないなら無限公理とか無限小数というものを
省6
849
(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/07/03(水)15:41 ID:rxeYlSgW(7/12) AAS
>>836
>現代物理学者たちも、相対性理論が究極の理論だとは思っていない
>その先に統一理論があると思っている

アインシュタインが夢見た統一理論
当時は、電磁気学と重力(一般性相対性理論)との統一でした
そこで、隠れた次元を考え、5次元の理論を考えた。1次元小さく丸め込まれていると考えたのです
天才ですよね
省12
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s