[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む71 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
817(3): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/07/03(水)00:05 ID:ZP4pP8Ki(1/9) AAS
>>813
哀れな素人さん、どうも。スレ主です。
>スレ主はなぜこうして知識を漁りまくるのだろうか(笑
”知識を漁りまくる”のではなく
知っていることを、検索して、ほぼ同じことを、コピペしているのです
例えば、1000字自分でタイプするよりも
検索して、似たことを、コピペで1000字張り付ける方が楽ですから
省6
498(5): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/06/30(日)09:24 ID:jy/q4att(6/51) AAS
>>493
哀れな素人さん
どうも。スレ主です。
>サル石=てへぺろ
スレ70で、てへぺろ☆(・ω<)さん、下記75こカキコがあって、
前半で、ID:YUvJH0sp [2/11]さんと、ガロア群のやり取りをしている
私は、ID:YUvJH0sp [2/11]さんがピエロと思っていたが、いま見ると違うようですが
省23
499: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/06/30(日)09:24 ID:jy/q4att(7/51) AAS
>>498
つづき
833 名前:132人目の素数さん[sage] 投稿日:2019/06/22(土) 09:34:34.03 ID:YUvJH0sp [4/11]
根から逆に方程式を作っていいなら、√2と√3を根とする方程式を作ってもいいはずだが
√2を√3に移すようなガロア群の作用は存在しない。
ガロア群の作用というのは、もっとナチュラルに存在するものなんだよ。
>>817にはそれが分かってないように見える。
省24
830(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/07/03(水)08:01 ID:ZP4pP8Ki(5/9) AAS
>>817 追加
相対性理論を否定して、無限小数を否定して
しかし、それだけでは、壊しただけ
それに代わる理論の提示がない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.043s