[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む71 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
795(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/07/02(火)13:25 ID:Zy339cWa(5/12) AAS
>>790
>数学的詐欺の一例として時枝問題を出しているのだろう(笑
>それを、サル石は勘違いして、
>時枝は当てることが可能だと証明している、
同意です(^^
877(4): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/07/04(木)07:05 ID:oKoFX0f8(1/7) AAS
>>795 補足
>>数学的詐欺の一例として時枝問題を出しているのだろう(笑
ブラジルの予言者ジュセリーノ(下記)、予言的中率90%以上と紹介されたが、その実、的中したとされる予言の大半は事後に公表された予言であるという
ここに、未開封の箱がある。数(実数)が入っている。予言者時枝は、彼独自の予言手法で、確率1-ε(例えば 99/100 ε=1/100)で的中できるという
予言する数をrDとし、箱の未知数をXDとする
当たり前だが、予言の通りにならなければ外れだ
的中には、予言の通りの事象が発生しなければならない。地震の予知みたいなものです
省20
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s