[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む71 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
773(2): 2019/07/02(火)06:08 ID:TbfX5s9X(3/4) AAS
>>711
>時枝解法を使えば確率 1-ε 以上でrDはプレーヤー1の知っている値になりますね。
なりませんよ
rDがプレーヤー1の知らない値になる可能性は大いにあります
なぜならrD(というよりr)はプレーヤー1が考えるわけではないからです
774(1): 2019/07/02(火)06:28 ID:TbfX5s9X(4/4) AAS
>>773
プレーヤー1って出題者か
だったらそう書けばいいのに
rD(というかr)が尻尾の同値類における一致範囲に入っていれば、
必然的にXDと一致しますね それだけのことですよ
778(2): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/07/02(火)08:06 ID:yGUGl9/Y(6/13) AAS
どうも。スレ主です。(^^
1)
PCとスマホ投稿使えば、二つのID使用など簡単。実際>>775は、いま私スレ主がやったw
いまどき、成りすましは簡単で、だれでもできる
(>>769)疑われたく無い人は、コテハン付けろ。ピエロと同一人物と疑われる人は、基本スルーします
なお、私は、自宅PCの光と、勤務先PCの光と、スマホの3つは使用可だが、
普通、スマホは使わず、二つのPCではコテハン入れて使っている
省38
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s