[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む71 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
710
(1): 哀れな素人 2019/07/01(月)11:02 ID:Na8Xzl1X(12/27) AAS
カントールは、集合の概念について正しく定義していながら、
無限集合は集合ではない、
ということに気付かなかったのである。

というのは無限集合は限りがないのだから確定していない。
確定していないから、それは集合ではないのである。

ところがカントールは無限集合を集合として扱った。
それがカントールの間違いの元である。
省1
721
(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/07/01(月)14:24 ID:40q2pJBE(8/14) AAS
>>710
哀れな素人さん
どうもスレ主です。

>ところがカントールは無限集合を集合として扱った。
>それがカントールの間違いの元である。

1)現代集合論では、自然数は集合から出ます
 例えば、空集合Φ→0、{Φ}→1・・・みたいに(フォンノイマンの構成)
省24
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s