[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む71 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
692(1): 哀れな素人 2019/07/01(月)08:48 ID:Na8Xzl1X(1/27) AAS
たとえばルール通りに入れなけれならないとしても、
当てられない(笑
たとえば三つの箱に自然数を、順番通りに、
入れなければならないとしよう。
この場合、たとえば二つの箱が3と5なら、残りの箱は4だ。
しかし二つの箱が3と4なら、残りの箱は2か5だが、
そのどちらであるかは分らない(笑
省3
696(1): 哀れな素人 2019/07/01(月)09:06 ID:Na8Xzl1X(4/27) AAS
>>692の例で、二つの箱が3と4なら、残りの箱は2か5だから、
1/2の確率で当てることができる。
しかし>>695の場合、0.1より下にも、0.1と0.2の間にも、
0.2より上にも、無数の実数があるのだから、絶対に当てられない(笑
まして完全にでたらめに入っているなら、絶対に当てられない(笑
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s