[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む71 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
674(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/06/30(日)23:11 ID:jy/q4att(49/51) AAS
>>663
哀れな素人さん
どうも。スレ主です。
(引用開始)
無限個の箱など必要ない(笑
たった二個の箱で十分だ(笑
スレ主が二個の箱に実数を入れる。
省16
679: 2019/06/30(日)23:22 ID:w2XtCweN(74/79) AAS
>>674
>二個の箱→任意のn個の箱に増やして
>一つを残して、他の箱を見たところで、当てられない
>そしてnは、全ての自然数を渡る
二個の自然数の集合には最後の自然数が存在しますが、全ての自然数の集合には最後の自然数は存在しませんよ?(^^;
>確率過程論の知識の無い人が、ハマリます
あなたの言う確率過程論とは箱の中身を確率変数とする戦略と同義ですが、時枝戦略は100列に分けた列番号を確率変数とする戦略ですから全く無関係ですね(^^;
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.045s