[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む71 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
639(5): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/06/30(日)20:49 ID:jy/q4att(44/51) AAS
>>636
(引用開始)
わたしの主張
∀X∃D P(XD=rD)=1
なぜなら いかなる列Xについても
Xの決定番号dよりDを大きくとれば
XD=rDだから
省17
641: 2019/06/30(日)21:18 ID:w2XtCweN(55/79) AAS
>>639 >>640
時枝戦略とは別の戦略の考察ご苦労
時枝戦略の考察も頼みますよ(^^
642: 2019/06/30(日)21:22 ID:w2XtCweN(56/79) AAS
>>639 >>640
あなたバカだからアドバイスしておくけど
時枝戦略を否定したいなら、時枝戦略とは別の戦略をいくら考察しても無駄ですよ?(^^;
689(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/07/01(月)07:30 ID:kGL8YGKp(3/14) AAS
>>685
>お二方で力を合わせて反例を提示して下さいね(^^
時枝の反例は、テンプレ>>27-29に既に示してあります
R=[-∞、+∞]の一様分布が、非正則分布です(>>639ご参照)
ですので
確率以外、関数論や形式的冪級数の係数の無限列で反例構成をしています
(ID:zea4zFk/さんとの論争は、あくまで、その補強のためです)
771(1): 2019/07/02(火)05:55 ID:TbfX5s9X(1/4) AAS
>>639
>>∀X∃D P(XD=rD)=1
>それ、証明がない
成立しない、と?
しかしそれはあり得ません
なぜなら任意のXについて尻尾の同値類は空でないので
(なぜならXはX自身と同値なので、必ず要素がある)
省8
778(2): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/07/02(火)08:06 ID:yGUGl9/Y(6/13) AAS
どうも。スレ主です。(^^
1)
PCとスマホ投稿使えば、二つのID使用など簡単。実際>>775は、いま私スレ主がやったw
いまどき、成りすましは簡単で、だれでもできる
(>>769)疑われたく無い人は、コテハン付けろ。ピエロと同一人物と疑われる人は、基本スルーします
なお、私は、自宅PCの光と、勤務先PCの光と、スマホの3つは使用可だが、
普通、スマホは使わず、二つのPCではコテハン入れて使っている
省38
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s