[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む71 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
581
(1): 2019/06/30(日)14:16 ID:zea4zFk/(7/17) AAS
>>572
>これは下記のように非正則分布で、確率分布ではない
>積分値が無限大に発散し、全事象の確率は1である
>というコルモゴロフの確率の公理に反します

任意のxで、0でない値cをとる、とすれば積分値が発散します
高校生でもわかることですね
しかし任意のxで、値0をとる、とすると今度は積分値が0になる
省5
586: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/06/30(日)14:26 ID:jy/q4att(30/51) AAS
>>581
ID:zea4zFk/さん、どうも。スレ主です。

>つまり正しくは「非正則分布」ではなく
>全体が1となる分布が設定できない
>というべきですね

ええ、>>585ですね
そして、「非正則分布」という専門用語があるなら、それを使うのが正統でしょ
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s