[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む71 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
495(1): 2019/06/30(日)08:20 ID:ofeAc7DZ(2/7) AAS
>>491
普通、副有限群とか絶対ガロア群という言葉「そのモノ」は代数的ガロア理論の本には書かれていないけどな )^^
502(2): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/06/30(日)09:51 ID:jy/q4att(9/51) AAS
>>495-496
おっちゃん、どうも、スレ主です。
>普通、副有限群とか絶対ガロア群という言葉「そのモノ」は代数的ガロア理論の本には書かれていないけどな )^^
足立 恒雄先生の本とか、副有限群(射有限群)はあったと思ったよ(射有限群=プロ有限群(下記))
絶対ガロア群は、足立 恒雄先生には出てこなかった
外部リンク:ja.wikipedia.org
(抜粋)
省24
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s