[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む71 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
491
(3): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/06/30(日)07:53 ID:jy/q4att(4/51) AAS
>>490
おっちゃん、どうも、スレ主です。

>スレ主は代数的ガロア理論とリーが夢見た微分方程式のガロア理論とを統一するガロア理論に興味があるのか。

ああ、過去スレで取り上げているよ
改めて検索すると、下記など(^^
外部リンク:ja.wikipedia.org
微分ガロア理論
省24
494: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/06/30(日)08:16 ID:jy/q4att(5/51) AAS
>>491 補足

(引用開始)
現代思想2011年4月号 特集=ガロアの思考 若き数学者の革命
作者: 上野健爾,吉田輝義,砂田利一,黒川信重,小島寛之,竹内薫
出版社/メーカー: 青土社 20110328
(引用終り)

書棚の肥やしになっていた雑誌をひっぱり出してきて
省2
495
(1): 2019/06/30(日)08:20 ID:ofeAc7DZ(2/7) AAS
>>491
普通、副有限群とか絶対ガロア群という言葉「そのモノ」は代数的ガロア理論の本には書かれていないけどな )^^
496
(1): 2019/06/30(日)08:23 ID:ofeAc7DZ(3/7) AAS
>>491
副有限群は代数的ガロア理論の範囲にはない )^^
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s