[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む71 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
308
(1): 哀れな素人 2019/06/26(水)15:25 ID:FYwW6/uc(3/9) AAS
スレ主よ、交代群AとかBというのは、
僕が説明のために勝手に名付けただけで、
中村亨の本の原文にはそんなことは書いてない(笑

ちなみにどちらの置換も(be)(cd)という置換である。
この(be)(cd)という置換も、たぶん線形置換になっているはずで、
どちらも正規部分群と見なせるはずだ。

ちなみに交代群A、Bも正規部分群のはずである。
310
(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/06/26(水)15:43 ID:XqfquCJJ(10/13) AAS
>>308
哀れな素人さん
どうもスレ主です。

(引用開始)
スレ主よ、交代群AとかBというのは、
僕が説明のために勝手に名付けただけで、
中村亨の本の原文にはそんなことは書いてない(笑
省11
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s