[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む71 (1002レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む71 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1561208978/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
750: 132人目の素数さん [sage] 2019/07/01(月) 22:27:49.26 ID:ugaRREvS >>711 >7)要するに、プレーヤー1さんが可能なのは、知っていること。つまり、名前の付いた超越数、知っている関数での無理数表示、有理数(分数)、有限小数のみ。 その場合、時枝解法を使えば確率 1-ε 以上でrDはプレーヤー1の知っている値になりますね。 >4)ところで、その手法で、rDがある超越数、例えば楕円関数 sn(u,k) k=0.8 u=0.1 の値であると示唆されたとします(下記ご参照) つまり時枝解法を使って数当てが失敗したってことですよね?その確率は ε 以下ですね。 それが何か?(^^; http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1561208978/750
761: 132人目の素数さん [sage] 2019/07/01(月) 23:40:47.28 ID:ugaRREvS スレ主さん >>750にきちんと回答できなければ >>689 >時枝の反例は、テンプレ>>27-29に既に示してあります は御破算になりますのでよろしく(^^ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1561208978/761
770: 132人目の素数さん [sage] 2019/07/02(火) 01:06:33.76 ID:rCdY2Wtn スレ主さん つまらないことはどうでもいいので、>>750にきちんと回答して下さいね? あなたの反例はお尻に火が付いていることをお忘れなく(^^ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1561208978/770
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.043s