[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む71 (1002レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む71 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1561208978/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
374: 132人目の素数さん [sage] 2019/06/27(木) 21:45:01.49 ID:M8Yuiwy9 せっかく>>225の論文を見つけたのだから、ちゃんと読んでレビューされては? 皆さん見直しますよ! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1561208978/374
380: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [sage] 2019/06/27(木) 22:50:44.40 ID:9NGKywCa >>374 ID:M8Yuiwy9さん、どうも。スレ主です。 ええ、読みましたよ レビュー? そんな趣味はございませんw(^^ ま、それ、もっちー論文に対するY先生のサーベイみたいなことですかねw? 屋上屋というか、あの程度、各人読めば良い それより、あそこで引用した LEMMA (1.1.1).で もう少し噛み砕いた解説がないかと探しましたが、見つからず まあ、テーマがarxivなどが使われる以前に終わってしまったからでしょうかね (紙ベース主体で、ネット情報が少ない) まあ、探索は続けますよ(^^ あと、そのペーパーのP321 ”II. POLYNOMIALS WITH FROBENIUS GROUPS OF DEGREE 5, 7, AND 11 AS GALOIS GROUPS” 辺りは、眺めているだけで面白いですね 5次については、和文でも、いろんなところで、いろんな人が書かれているのが見つかりますが http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1561208978/380
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s