[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む71 (1002レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む71 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1561208978/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
268: 132人目の素数さん [sage] 2019/06/25(火) 21:25:51.97 ID:/5rcVv/m >>261 >5次ならしらみつぶしで列挙すれば ガロアがそんな反エレガントな方法で考えてはいないことくらいお分かりでしょう 笑 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1561208978/268
294: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [sage] 2019/06/26(水) 07:43:34.99 ID:gzRimqjp 落ち穂拾い(^^ >>268 >5次ならしらみつぶしで列挙すれば ガロアがそんな反エレガントな方法で考えてはいないことくらいお分かりでしょう 笑 >>276 ブルーバックスの中村亨の「ガロアの群論」の中に、 120の順列の対称群を60×2の交代群に分けた順列の 表が載っている。 (引用終り) ・ガロアも、ブルーバックスの120の順列みたいなのを作っていたと思うよ ・実際、私も、120の順列を作った。いまどきだから、エクセルで。そこからのコピペを、このガロアスレの初期にした記憶がある ・そうそう、120の順列ね。コーシー流の2行の置換記法でなく、ガロア流の1行記法でね(この話も書いたかな) でも、なんかID:/5rcVv/mさん、レベル高いから嬉しいね(^^ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1561208978/294
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
2.025s*