[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む71 (1002レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む71 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1561208978/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
155: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [sage] 2019/06/23(日) 21:33:35.89 ID:b6tMmhJ/ >>151 哀れな素人さん、どうも。スレ主です。 (引用開始) それにしてもBABYMETALの今度の新曲はスゲェな ↑これを見ればてへぺろ☆(・ω<)がサル石であることは明白だ(笑 (引用終り) ええ、それ以外に 1)時枝成立の”ハマリ”になっていること 2)見るところ、確率論及び確率過程論について、からっきし弱いこと 3)弱いから、「確率が0だという結論は導けない」(>>135-138)などと、非常識なことを平気で主張している それ以外にも、結構似たところはありますね (ここ突っ込んでも、3年前からの同じ繰り返しなので、放置プレイです(^^; ) ですが、てへぺろ☆(・ω<)さんは、いまのところ常人ですし、殺人願望・人肉食願望も出していません なので、サル石=サイコパスピエロとは別人と判断していますですw(^^ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1561208978/155
157: 哀れな素人 [] 2019/06/23(日) 21:36:51.89 ID:nA2CRHKR >>155 アホレス乙(笑 だからお前はダメなんだ(笑 サル石は正体がばれないように 丁寧な文章を書いているだけである(笑 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1561208978/157
183: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [sage] 2019/06/24(月) 00:38:08.36 ID:VdUBNFVE >>155 補足 > 2)見るところ、確率論及び確率過程論について、からっきし弱いこと > 3)弱いから、「確率が0だという結論は導けない」(>>135-138)などと、非常識なことを平気で主張している 下記は、確率過程論の初歩の初歩ですが(^^ 1)>>25 Hart氏PDFのP2 Remarkにある通り ”When the number of boxes is finite Player 1 can guarantee a win with probability 1 in game1, ・・ by choosing the xi independently and uniformly on [0, 1]” つまり、区間[0, 1]の一様分布で、独立な有限の確率変数族では、xiの的中確率は0(Player 1が確率1で勝つ) 2)では、箱が可算無限個の場合どうか? >>24 重川 2013年度前期 確率論基礎 講義ノートPDF P47 確率変数の族で、可算無限個の確率変数の族が定義されている この可算無限個の確率変数の族において、IID(独立同分布)を前提にして、上記1)同様に 区間[0, 1]の一様分布を採用すれば、上記同様、”xiの的中確率は0(Player 1が確率1で勝つ)”となる 3)これが、現代数学における確率論(正確には確率過程論)の結論 なお、これは証明ではない。前提:IID(独立同分布)で、区間[0, 1]の一様分布、”xiの的中確率は0”で、これは前提であり、与件である 繰返すが、”xiの的中確率は0”は、証明すべきものではなく、前提として与えるべきものなのだ つづく http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1561208978/183
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s