[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む71 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
687: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/07/01(月)07:21 ID:kGL8YGKp(1/14) AAS
>>684
ピエロちゃん、あんたは狂人の証拠がぱっちり残っているのよ(下記とか>>683とか)w
人格攻撃でもなんでもないぞ
事実を書いている
スレ70 2chスレ:math
(抜粋)
スレ68で狂気の連投(下記)
省4
688: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/07/01(月)07:21 ID:kGL8YGKp(2/14) AAS
>>686
おっちゃん、どうも、スレ主です。
全くですね
689(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/07/01(月)07:30 ID:kGL8YGKp(3/14) AAS
>>685
>お二方で力を合わせて反例を提示して下さいね(^^
時枝の反例は、テンプレ>>27-29に既に示してあります
R=[-∞、+∞]の一様分布が、非正則分布です(>>639ご参照)
ですので
確率以外、関数論や形式的冪級数の係数の無限列で反例構成をしています
(ID:zea4zFk/さんとの論争は、あくまで、その補強のためです)
690(2): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/07/01(月)07:58 ID:kGL8YGKp(4/14) AAS
>>568 補足
経験として、ブラックな事実と思うことを引用しておく
良い悪いは別として
外部リンク:togetter.com
霞ヶ関の中央省庁に出向していた人が語る『国をまわす』現場の状況があまりにも壮絶だった「財務省はやっぱり強い」「30年前とほとんど変わらない」 bbawithggi 20190228
(抜粋)
morningstar @morningstar0212
省14
691: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/07/01(月)08:01 ID:kGL8YGKp(5/14) AAS
>>690 補足の補足
・昔、箱崎のIBMのビルが夜中でも電気がついていると有名だった
・おれが、東京本社勤務だったとき、夜遅く帰るときでも、まわりおオフィスビルの電気は、普通についていた
・ブラックじゃない、電気で明るかった(^^;
いま、強制的にブラックアウトで、精神面のストレスが大変だと思う
736(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/07/01(月)21:02 ID:kGL8YGKp(6/14) AAS
>>733 補足
>時枝の数列の定義は、加算無限個だという
>(だから、ここで殆ど∞が導入されているのです)
>で、∞を導入した場合と、∞を導入しない場合の二通りを考えるべきなのです
1) 対比
時枝の可算無限の箱:
X0,X1,X2,・・・・・
省36
738: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/07/01(月)21:44 ID:kGL8YGKp(7/14) AAS
>>716 タイポ 訂正
それブラックジュークですよね(^^;
↓
それブラックジョークですよね(^^;
補足
私も、月100時間くらいのサービス残業やってました
大体会社には、12時間くらい居ました
省16
740: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/07/01(月)21:46 ID:kGL8YGKp(8/14) AAS
>>737
なんだ、やっぱ、ピエロの自演かよ(^^
くさいと思ったんだがねw(^^;
741(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/07/01(月)21:52 ID:kGL8YGKp(9/14) AAS
>>739
哀れな素人さん
どうも。スレ主です。
>しかし可算無限集合とか可能無限集合というのは
>実際は有限集合なのである。
>なぜならnをどんなに増やしても∞にはならないからだ。
その通りです
省9
747(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/07/01(月)22:07 ID:kGL8YGKp(10/14) AAS
>>722
>このおかげで,二ケ月後には未解決部分をすべて解決して,既約概均質ベクトル空間の分類を完成する事が出来ました。
(参考)
外部リンク:ja.wikipedia.org
等質空間
概均質ベクトル空間
概均質ベクトル空間(英語版)
省11
749(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/07/01(月)22:12 ID:kGL8YGKp(11/14) AAS
>>744
やっぱりね
>>158に示したように
ピエロは、3つのIDを使って、スレ68で、2019/06/13(木)1日に、139+5+435=合計579連投した証拠が残っている
当然、2つのIDを使うことは、可能だわな、こいつw(^^;
くさい芝居だねw(^^;
751(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/07/01(月)22:41 ID:kGL8YGKp(12/14) AAS
>>745
哀れな素人さん
どうも。スレ主です。
>∞が存在しないなら無限公理などを立ててはいけないのである(笑
それは、おれには無理(^^
だって、おれはそれで、会社で給料もらって、
メシ喰ってきたんだからさ(^^;
752(3): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/07/01(月)22:43 ID:kGL8YGKp(13/14) AAS
おれが、なんで、人食趣味の殺人願望丸出しの相手をするんだ?
(引用開始)(>>385&>>2)
>首掻き切るか?なんならオレが斬ってやろうか
>これは単なる食肉加工 罪悪感?そんなもんないよ
>失神させ、片足を釣り上げて逆さ吊りにして、
>喉を切り裂いて失血死させる。
(引用終り)
省2
756: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/07/01(月)23:05 ID:kGL8YGKp(14/14) AAS
>>747 追加
(参考)
外部リンク:www.jstage.jst.go.jp
論説 概均質ベクトル空間の理論の最近の発展 行者明彦 数学誌 (1994年8月24日 提出)
(抜粋)
§0.序
概均質ベクトル空間の概念を導入された 佐藤幹夫氏の言葉[42,p.4]の引用から始めましょう。
省17
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.051s