[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む71 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
387(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/06/27(木)23:59:50.78 ID:9NGKywCa(16/16) AAS
>>380-381 補足
・私が、ガロア理論理解において、大学のプロ教員レベルにないことは、その通りでしょう
・だから、何も見ないで、地ですらすら板書できるレベルにはない(そもそも、5chは板書には向かないが)
・おそらくは、ゼミ風で事前に準備しても、ガロア理論の輪講で黒板張り付けの立ち往生・・でしょう(^^
・ですが、では何にも理解していないのかと言えば、まあ、そうとも言えない(^^;
・私が、何を理解できていて、何が理解できていないのか?
それを、「ガロア理論とは?」が分っていない人に向かって、説明するのは難しい
省12
590(1): 2019/06/30(日)14:40:45.78 ID:zea4zFk/(9/17) AAS
>>587
>>だから、この問題は答えが出ない、ということですね
>>「確率0」という答えも出ない、と
>えーと、時枝記事の確率計算が成立たないというだけですね
そこ 間違ってますね
>可算無限個の中の数は、
>確率過程論の確率変数の無限族Xn
省5
601: 2019/06/30(日)15:25:18.78 ID:w2XtCweN(37/79) AAS
スレ主君
どんな数当て戦略を採るかはプレーヤー2の自由だということをお忘れなく(^^;
646: 2019/06/30(日)21:56:31.78 ID:w2XtCweN(59/79) AAS
>>604では"姿見"を使った例え話をしましたが
本物の時枝戦略では代表列という”姿見”から情報をもらいます(^^
なにしろどの数列も、その代表列とは先頭D項を除き一致してます
無限列ですからほとんど全ての項が一致ってことですね(^^
たまたまD以下の項を選んじゃった場合は失敗しますが、その確率は1/100です(^^
676(1): 哀れな素人 2019/06/30(日)23:16:04.78 ID:CEzT5MrR(32/33) AAS
>>675
こうして、自分がニートだから、
定年退職者はどうしているのだろう、
と気になるわけである(笑
そんなに気になるなら働け(笑
813(1): 哀れな素人 2019/07/02(火)22:44:56.78 ID:Ri9bomuD(14/14) AAS
スレ主はなぜこうして知識を漁りまくるのだろうか(笑
たとえばケーキを食べ尽くすことができるか否か、
というようなことは自分が考えれば分ることであって、
ネットで答えを探しまくる必要はないのである(笑
ところがスレ主は答えを探しまくる(笑
自分で考えない(笑
こういう人間は結局他人に頼っているから、
省5
871: 哀れな素人 2019/07/03(水)22:51:17.78 ID:WZDLmHit(17/18) AAS
>無限とか無限集合を否定しては
>使える数学無くなりますから
数学というのは使うためにあるのではない(笑
実用的な目的のためだけにあるのではないぞ(笑
数学の進歩のためにあるのでもない(笑
無限とか無限集合を使えば数学が進歩するから
それを認めてもいい、というようなものではないぞ(笑
省5
937(2): 哀れな素人 2019/07/04(木)23:19:33.78 ID:twkmX60N(32/36) AAS
>>935
だったらお前が一度、時枝問題を、
誰にも分る平易な言葉で翻訳解説してみよ(笑
たぶんお前にはできない(笑
数学記号を得意げに使って知識を衒っているアホだから(笑
どうせ毎日ヒマなのだから、
明日から時枝問題の平易な翻訳解説文を書いてみよ(笑
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s