[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む71 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
154(2): 哀れな素人 2019/06/23(日)21:31:18.62 ID:nA2CRHKR(13/28) AAS
だから要するに、現在このスレで、
時枝成立派として投稿しているのはサル石だけなのである(笑
成立派が複数いるように見せかけているが、
みんなサル石の自演だ(笑
おそらく数年前からの成立派の投稿も、
おそらくその大部分はサル石の自演だったのだ(笑
208(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/06/24(月)11:22:24.62 ID:dnjTnHb1(6/16) AAS
メモ
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
ITmedia NEWS > 「君、今日からクラウド担当ね」 未経験者が1人で...
「君、今日からクラウド担当ね」 未経験者が1人で始めた、ファミマのAWS移行の舞台裏 (1/2) 濱口翔太郎 20190624
国内に約1万6000店舗、海外に約7300店舗を構える、コンビニ大手のファミリーマート。商品の在庫管理、宅配便の受発注管理、決済といった店舗システムを長年オンプレミスで運用してきたが、2017年末から段階的にクラウド(Amazon Web Services)に移行している。
ファミマで移行の責任者を務める土井洋典さん(システム基盤構築部 クラウド推進グループ マネジャー)は、当初はクラウドは専門外だったが、上司から突然このミッションを任され、試行錯誤しながら業務に当たってきた。
当初は部下もおらず、たった1人でのスタートだったが、社内外を巻き込みながら移行に取り組んできた土井さん。その舞台裏ではどんな苦労があったのか。アマゾン ウェブ サービス ジャパンがこのほど開いたイベント「AWS Summit Tokyo 2019」に土井さんが登壇し、これまでの取り組みを語った。
省6
434: 2019/06/28(金)23:14:56.62 ID:7TANDa0I(7/11) AAS
>>427
>また、あなたの時枝記事に関するコメントには応答しませんので、悪しからずw
お前が応答拒否してるのは成立派全員だろ っぷ
「コメントには応答しません キリッ」なんてかっこつけてないで、正直に「数学的に反論できません」って言えばいいのに
頭悪いんだからせめて性格くらい正直になれよ(^^;
468: 2019/06/29(土)13:21:22.62 ID:QRIpaSi0(6/11) AAS
∞を大きな有限としか認識できない落ちこぼれ(^^
516: 哀れな素人 2019/06/30(日)10:48:18.62 ID:CEzT5MrR(8/33) AAS
>それが線形群になること
線形群という語を使っているが、
線形群とは具体的にどういう群であるか、
分っているのだろうか(笑
たとえば第七節の一般の解説で、
線形置換になると解説されているが、
それが具体的にどういうことであるか、分っているのだろうか(笑
省2
920: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/07/04(木)21:35:06.62 ID:oKoFX0f8(7/7) AAS
>>919 タイポ訂正と補足
(タイポ訂正)
a2x+b2=yc2
↓
a2x+b2y=c2
(補足)
「同型を除いて一意的」とよく言います
省12
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s