[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む71 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
122(1): ◆QZaw55cn4c 2019/06/23(日)17:42:37.54 ID:ybn3nfiZ(1) AAS
>>97
その二冊とも持ってます…ずいぶん昔から積んだままです…
195(1): 2019/06/24(月)08:24:06.54 ID:NRDA2zKp(1) AAS
そっか 5ch族∈有機生命体on地球
がよく、使用する「確率変数」
ってランダムナンバーみたいだ
乱数のことをいってるのだろう。
スマホの変換で
「らん」を漢字変換したら、
「乱数」と「ランダム」を提示した
省1
273(2): 2019/06/25(火)22:28:38.54 ID:/5rcVv/m(8/11) AAS
そもそもスレ主が問題のガロア群をA_pの部分群と考える理由が分からない
言えるのはS_pの部分群というだけでしょ。(理由がなければ)
307: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/06/26(水)14:28:02.54 ID:XqfquCJJ(8/13) AAS
>>306
”偶置換だと積で閉じる”から、群になるってことですね(奇置換ではそうならない)
↓
”偶置換だと積で閉じる”から、部分群になるってことですね(奇置換ではそうならない)
こっちの方が適切な表現かもね(^^
552(1): 哀れな素人 2019/06/30(日)11:43:33.54 ID:CEzT5MrR(16/33) AAS
こうやって2chに張り付いて他人に毒づいている時だけ
精神が活気づき、生きがいを感じているアホ鮮人(笑
620: 2019/06/30(日)18:12:06.54 ID:zea4zFk/(13/17) AAS
>>Dは固定値ではありませんよ
>それ、当然でしょ(^^
じゃ確率0の設定はチャラですね
あくまである一つの箱についてですから
毎回箱が変わったらダメですから
残念!!!
661(1): 2019/06/30(日)22:43:41.54 ID:w2XtCweN(66/79) AAS
>>656
>時枝問題のルールに従って、
>お前が箱の中に実数を入れ、サル石がそれを当てる(笑
>当てられるかどうか実際にやってみればいいのだ(笑
じゃあ無限個の箱を用意して下さいね〜(^^;
690(2): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/07/01(月)07:58:14.54 ID:kGL8YGKp(4/14) AAS
>>568 補足
経験として、ブラックな事実と思うことを引用しておく
良い悪いは別として
外部リンク:togetter.com
霞ヶ関の中央省庁に出向していた人が語る『国をまわす』現場の状況があまりにも壮絶だった「財務省はやっぱり強い」「30年前とほとんど変わらない」 bbawithggi 20190228
(抜粋)
morningstar @morningstar0212
省14
772(1): 2019/07/02(火)06:02:13.54 ID:TbfX5s9X(2/4) AAS
>>731
>整数環の元は有限です
整数環の元”の個数”は有限です、というならそれは誤りだね
無限集合だから
環の定義はここにあるから読んで
外部リンク:ja.wikipedia.org
加法については群を為す必要があるから逆元が必要
省1
809: 2019/07/02(火)21:45:33.54 ID:rCdY2Wtn(5/8) AAS
>>783
ナマポニートは君だけみたいだよ(^^
今や定年退職者も再就職する時代、いつまでもブラブラしてたら家族が泣くよ(^^;
873(2): 2019/07/04(木)00:06:17.54 ID:nDy1rcfK(1/11) AAS
文系さんは大学で数学じゃなく数学史を学ぶんだね
で、アホな妄想を抱くようになるw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s