[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む71 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
24
(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/06/22(土)22:20:43.53 ID:cA6sFXL+(24/35) AAS
つづき

(参考)
外部リンク[html]:www.math.kyoto-u.ac.jp
重川一郎のホームページ 京都大学大学院理学研究科数学教室
外部リンク[pdf]:www.math.kyoto-u.ac.jp
2013年度前期 確率論基礎 講義ノート
P47
省15
99: 2019/06/23(日)16:43:45.53 ID:3p7zI9rE(17/29) AAS
>>96
>「スレ主は、皆さんの言う通り、馬鹿であほです」
馬鹿であほなら教えを乞わないと
あなたは教えを乞うどころか間違った主張を頑として曲げないよね?
161
(2): 2019/06/23(日)21:49:58.53 ID:cxMd0nKn(1/6) AAS
>>154

ID:+5MdSnXmID:3p7zI9rEは別人だよ。

ID:+5MdSnXm
彼は、スレ主からピエロとかサイコパスとか呼ばれている。
数学力は高い。が性格はねじ曲がっている。
故に、「時枝成立」などと主張し、バカげた罵倒を繰り返す。

ID:3p7zI9rE
省3
290
(2): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/06/26(水)06:27:11.53 ID:gzRimqjp(3/9) AAS
毎晩、シャドーボクシングご苦労w(^^

>問題0〜3なるアホ問題、ナンセンスなだけだと

その話は、”例の問題提出をした方”(>>3)にお任せするよ(^^

しかし、あまりのバカさにあきれていたから、ちゃんと相手してくれるかどうかだな(^^
322: 哀れな素人 2019/06/26(水)17:51:40.53 ID:FYwW6/uc(9/9) AAS
今夕の投稿はここで終わるが、
たぶん僕の書いていることは正しいはずである(笑
354
(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/06/27(木)11:27:41.53 ID:HQaXlLq6(4/12) AAS
>>352
哀れな素人さん
どうもスレ主です。

ええ、そうです
その通りです

かつ、A5は単純群です
いかなる自明でない(自分自身及び単位元eのみの群以外)正規部分群も含みません
省8
394: 2019/06/28(金)02:48:56.53 ID:7TANDa0I(4/11) AAS
惨めだね 負け犬君(^^
471
(1): 2019/06/29(土)17:06:14.53 ID:FVgENc5n(5/5) AAS
それじゃ、おっちゃんもう寝る。
543
(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/06/30(日)11:33:18.53 ID:jy/q4att(21/51) AAS
>>536
哀れな素人さん
どうも。スレ主です。

>見ろ、結局こうして他人に噛みついている(笑
>何にもやることがない、何にもやる能力がないアホだから、

全くです
不遇を絵に描いたごとくですなw(^^;
825
(1): 2019/07/03(水)06:17:47.53 ID:cWKzbbXp(2/3) AAS
>>568
>管理職になって、労働組合離れたら、
>年俸制で残業代という概念が無くなった

いい年齢なのは確かなようですね

>”パソコンの起動時間まで全て監視される”って
>あるある。知っている。
>トヨタじゃないけど、おれに居た会社。
省3
851: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/07/03(水)16:06:38.53 ID:rxeYlSgW(9/12) AAS
>>850 補足

まあ、21世紀、2019年の物理・数学は、過去何万もの人々の成果の上にある
それらの成果を、一人で最初から再構築できるはずもない
だから、先人の成果を使わせて頂くのが正しい態度

相x性理論だめ
無限はだめ、無限小数もだめで
先人の成果を全部捨てろよと
省3
919
(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/07/04(木)21:15:37.53 ID:oKoFX0f8(6/7) AAS
>>917
哀れな素人さん、どうも。スレ主です。

> 0.99999……は1であるか、1でないかのどちらかであって、
> 1と見なしても不便を感じないならそれでもいい、
>というような問題ではないぞ(笑
>数学に限らず、学問とはそういうものだ。
>どちらでもいい、というようなものではない。
省25
939: 2019/07/04(木)23:23:55.53 ID:nDy1rcfK(8/11) AAS
>>909
>反例構成の>>27-29では、時枝解法は抽象化して
反例だと勘違いしてしまうのは、プレーヤー1とプレーヤー2の区別がつかないあなただけです(^^
プレーヤー1とプレーヤー2は対戦相手の関係、一方が勝てば他方は負ける関係です
これらの区別がつかなければ致命的です(^^
976: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/07/05(金)10:23:52.53 ID:DywZMhJW(1/3) AAS
>>967
>サル石ってどこの誰ですか?
>私は国立じゃなく私立のN大卒ってことにしといてくださいw

なるほど、てへぺろ☆(・ω<)さんがコテ外したのかな(^^
なるほど、イメージははっきりしましたが

なお、”サル石”の由来は、>>1にあるけど、yahooの市川サイトで暴れまわっていたときに”one stone”を自称していた
そこから、「一石」→”サル石”になりました
省14
977: 哀れな素人 2019/07/05(金)10:47:57.53 ID:HbdjWzd8(10/15) AAS
スレ主はあいかわらずアホだな(笑

ID:Ci3deNDNも、てへぺろ☆(・ω<)もサル石である(笑

何度説明すれば分るのか(笑

もうアホすぎて相手にしていられない(笑

文体が違うからサル石ではないと思っているアホさ(笑
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.053s