[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む71 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
3(3): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/06/22(土)22:12:23.41 ID:cA6sFXL+(3/35) AAS
つづき
2)
あと、特徴的なのが、High level peopleと名付けた人が二人。これもスルーだ
(但し、最近、時枝不成立が理解できたらしい(スレ67〜68辺り)
スレ28 2chスレ:math (High level people が自分達で勝手に立てた時枝問題を論じるスレ)
High level peopleの一人が、時枝記事(数学セミナー2015年11月号の記事『箱入り無数目』)を紹介してくれたなのだが(下記見るとこの人が、スレ28を立てたみたい。この人は、昔Tさんと私が呼んでいた人だと思う)
High level peopleのもう一人が、「俺は測度論的確率論で正当化できて、パラドクスも説明できる」と言い出して、二人で、スレ28で議論した
省14
94(1): 2019/06/23(日)16:01:31.41 ID:5HVdiuhl(1/3) AAS
おっちゃんです。
前スレの
>696132人目の素数さん2019/06/20(木) 21:00:32.81ID:8EQazzcj
>
>ピエロかhigh level peopleか知らんが、ずいぶんマシになったもんだ。
>>ID:VkC+KXYR
>
省12
98(2): ☆(・ω<) 2019/06/23(日)16:37:56.41 ID:+5MdSnXm(14/28) AAS
>>96
スレ主さま
>私も、同意見です
あー、でもボクは自分の誤りをみとめずに
何年もつっぱりつづける無駄なことはしないですね
時間がもったいないじゃないですか
その間にもっといろいろ学べたかもしれんし
省18
103(1): ☆(・ω<) 2019/06/23(日)16:54:22.41 ID:+5MdSnXm(16/28) AAS
>>100
>1)∞を加えないガウス平面の場合
>2)∞を加えないガウス平面の場合で、n→∞の極限
>3)∞を加えたリーマン球面
>この3通りを、きちんと考えておく
2)の意味はわかんないなぁ
複素数平面では解析関数だけど
省8
113: 2019/06/23(日)17:13:05.41 ID:3p7zI9rE(18/29) AAS
>>104
>ええ、誤っていればね
はい、あなたは誤ってますよ?
「プレーヤー2が箱の中身を言い当てられると何と矛盾するのか」を示せないのに何で
誤ってないと言い張るんですか?
299: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/06/26(水)10:12:09.41 ID:XqfquCJJ(2/13) AAS
メモ
外部リンク:tsujimotter.hatenablog.com
tsujimotterのノートブック
2014-06-29
リーマンの素数公式を可視化する
(抜粋)
《リーマンの素数公式》 を可視化するブラウザアプリを作りました。
省16
555: 2019/06/30(日)11:46:08.41 ID:w2XtCweN(15/79) AAS
キチガイサイコパスのスレ主>>467に反論できず撃沈(^^
さあ約束守ってスレ閉じましょうね(^^
いつまでも見苦しいですよ?(^^;
583(1): 2019/06/30(日)14:20:28.41 ID:zea4zFk/(8/17) AAS
>>572
>決定番号は、本当は一様分布ではなく、さらに性質の悪い分布なのです。
>ですから、もともとの設定が、通常の確率の扱いが出来ないのです。
だから、この問題は答えが出ない、ということですね
「確率0」という答えも出ない、と
598: 2019/06/30(日)15:08:26.41 ID:w2XtCweN(34/79) AAS
スレ主またも大惨敗(^^
654(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/06/30(日)22:21:47.41 ID:jy/q4att(48/51) AAS
>>648
哀れな素人さん
どうも。スレ主です。
ID:zea4zFk/さんは、サル石よりもレベル高いですよ(^^;
そう思います
966: 哀れな素人 2019/07/05(金)07:54:23.41 ID:HbdjWzd8(3/15) AAS
>>963
バカ(笑
有限主義など関係ない(笑
0.99999……は1ではない(笑
嘘や虚構の上に公理や定義を立てても何の意味もない(笑
お前はこういう基本的なことが分っていないアホである(笑
ついでにいうとサル石もまったくお前と同じ考えのアホだ(笑
省1
981(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/07/05(金)11:31:47.41 ID:DywZMhJW(3/3) AAS
>>979
哀れな素人さん、どうもスレ主です。
>>私は国立じゃなく私立のN大卒ってことにしといてくださいw
>↑サル石が、名大卒であることがばれたから、
いや、N大=名大は、てへぺろ☆(・ω<)さんが来て最近言い出したことです
T(海)大って匂わせていることから、名古屋方面だろうということでした
一方、何年も前から、サル石は市川サイト時代から、自分は超学歴で、日本ならT大、海外ならフランスの高等教育機関のような、オオボラ吹きでしょ
省2
985: 2019/07/05(金)13:19:33.41 ID:GMJ0SLow(2/3) AAS
すこし訂正
✕ ∞≦a/b≦+∞ の確率変数
○ 0≦a/b≦+∞ の確率変数
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s