[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む71 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
425: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/06/28(金)18:14:10.39 ID:ciExBP3T(11/11) AAS
おっちゃん、どうも、スレ主です。
おやすみなさい。
457: 哀れな素人 2019/06/29(土)10:12:13.39 ID:xeYSZLJ4(6/11) AAS
名古屋大学
工学部/電気電子情報工学科 64
工学部/機械・航空宇宙工学科 64
工学部/化学生命工学科 62
工学部/物理工学科 62
工学部/環境土木・建築学科 62
工学部/マテリアル工学科 60
省4
709: 哀れな素人 2019/07/01(月)10:35:04.39 ID:Na8Xzl1X(11/27) AAS
>>708
有限主義というような意味ではない(笑
カントールの集合の定義
集合とは、われわれの直観または思考の対象で、
確定していて、互いに明確に区別されるものを、
一つの全体としてまとめたものである。
これが集合の定義であって、この定義は完全に正しい。
省6
762: 2019/07/01(月)23:56:25.39 ID:ugaRREvS(13/13) AAS
>>749
>ピエロは、3つのIDを使って、スレ68で、2019/06/13(木)1日に、139+5+435=合計579連投した証拠が残っている
>当然、2つのIDを使うことは、可能だわな、こいつw(^^;
IDを変えるのは他人に成りすますためでは?
連投するのになぜID変える必要があるのですか?(^^;
あなた数学ができないだけじゃなくてバカなんですね(^^
あとあなたがピエロと呼んでる方は私よりずっとハイレベルですよ
省1
810(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/07/02(火)22:04:05.39 ID:yGUGl9/Y(12/13) AAS
>>808 蛇足
>可算無限と非可算無限を区別しても、不思議ではないのかも
>そういう文法を持たない日本人には、不思議に思えますけどね(^^;
そういうことを思いつくってことがってことね
つまり、「可算無限の上に、非可算無限があるんじゃね」と思いつくこと
やっぱ、文法で、可算と非可算を区別していると、思いつきやすいのかも
957: 2019/07/05(金)06:05:37.39 ID:Vn/aRXmu(5/8) AAS
>>915
>>956では
L_n=9/10^n → L_n=Σ_{k=1,…,n}( 9/10^k )
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s