[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む71 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
111(1): ☆(・ω<) 2019/06/23(日)17:09:56.24 ID:+5MdSnXm(19/28) AAS
>>104
>おそらく数学科の方と思いますが
>「証明されていない」(不成立だろ)
>という意見表明をされていきました
数学科の人だから間違わない、ってことはないですよ
数列が確率変数の場合は、非可測集合があるから、
測度は求まらない、というのは確かだと思います
省10
355: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/06/27(木)11:52:02.24 ID:HQaXlLq6(5/12) AAS
>>354 補足
>単純なアーベル群は素数位数の巡回群のみであることがわかる。
いま、Feit?Thompson theoremから、奇数位数の群は可解であることが知られている
奇数位数とは、素因数分解 p^l*q^m*r^n*・・・で、p,q,r・・・が奇素数よりなるということ
シローの定理よりなる素数位数の部分群は、すべて巡回群で
ラグランジュの定理より、偶数位数の部分群も存在しないから
たしかに、”Feit?Thompson theorem”も、言われてみるとなるほどかもしれないね(^^
省12
435: 2019/06/28(金)23:20:48.24 ID:7TANDa0I(8/11) AAS
>時枝記事は永遠に正しいDEATH!
数学科の2年生に聞いたら全員正しいと答えるだろうね
まあ1年生の4月にεN論法に着いて行けずに落ちこぼれたアホには無理だけどね(^^;
474(2): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/06/29(土)19:55:49.24 ID:q1NcgCcs(7/13) AAS
>>470
どうも。スレ主です。
ふうL@Fu_L12345654321さん、本人かどうか不明なるも
Twitterリンク:Fu_L12345654321
本郷小/西附8期生/西高44期生(3-8)/東大理一志望/AtCoder(Cyan)
これ見ると、下記宮崎ですね
で、計算では、高3となりました
省15
648(2): 哀れな素人 2019/06/30(日)22:02:21.24 ID:CEzT5MrR(20/33) AAS
スレ主よ、ID:w2XtCweNはサル石だが、
ID:zea4zFk/もたぶんサル石だ(笑
見よ、こうして一日中2chに貼りついて投稿している異常さ(笑
まさにネットジャンキーだ(笑
明日からも我慢できずに平日にもかかわらず
一日中2chに粘着しているに違いない(笑
776(1): 哀れな素人 2019/07/02(火)07:58:15.24 ID:Ri9bomuD(1/14) AAS
ID:rCdY2Wtn
ID:TbfX5s9X
ID:LChf8fBu
これ全部サル石の自演(笑
2chに長く棲みついているから、
IDを変えて他人になりすます快楽を知っているわけだ(笑
とにかくこれほど2chに貼りついて
省2
959(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/07/05(金)07:02:34.24 ID:mB1Zcwhb(1/3) AAS
>>946
おっちゃん、どうも、スレ主です。
>>>910は、哀れな素人氏ではなく、おっちゃんです。
おお、そうだったね
(>>918のリンク訂正)
>>910
哀れな素人さん、どうも。スレ主です。
省3
983: 哀れな素人 2019/07/05(金)12:50:24.24 ID:HbdjWzd8(14/15) AAS
スレ主ほどまぬけな奴はいない(笑
フツー、何年も同じスレで常連の投稿を見ていたら、
どの投稿が誰のなりすましであるかくらい分るはずだ(笑
ところがスレ主はそれが分らないのだ(笑
この程度の男なのだ、スレ主という男は(笑
とにかく名探偵にも名刑事にもなれないボンクラだ(笑
推理力というものがまるでない(笑
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s