[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む70 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
166(1): ◆QZaw55cn4c 2019/06/17(月)20:58 ID:wIWE2A1m(1/4) AAS
>>157
>自分の間違いに気づいて修正できるか
数学の証明について、自分の誤りを自分で修正できるなんて、それだけでも才能の片鱗を見せてもらえるすばらしい機会だと思うのです
道を歩いていてプログラムのミスを見つけることなら私も **よく** やるのですが、自分の証明のミスをみつけるというのは…かなり困難です…
171(1): ◆QZaw55cn4c 2019/06/17(月)21:24 ID:wIWE2A1m(2/4) AAS
>>170
その時枝論は、若い頃によく耳にしていました、チョムスキーと同じくらいに古本屋さんに並んでいた気がします
175(2): ◆QZaw55cn4c 2019/06/17(月)21:32 ID:wIWE2A1m(3/4) AAS
>>173
>「本当に難しいのは、機械が見つけてくれないミスですよ」
そのとおりです
ロジックが破綻しているプログラムは人間が意味を組みとって修正しなければなりません
今日も積年のロジック破綻を修正したばかりです、おかげで今日はちょっときもちがいい…
2chスレ:tech
184: ◆QZaw55cn4c 2019/06/17(月)21:43 ID:wIWE2A1m(4/4) AAS
>>180
そこは、プログラミングの問題を出しては、他の人に解いてもらう、というプログラミング版「算額」をやっているところです
今の私の問題は
2chスレ:tech
wikipedia をみるとキャプタクシー数、という項目に答えがそのものずばり書いてありますが、それを自力でプログラミングしてもらおう、という企画です
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s