[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む70 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
902(3): ☆(・ω<) 2019/06/22(土)18:57 ID:HQLwMRVl(36/75) AAS
>>899
>てへぺろ☆(・ω<)さんも
>”わぉ、イッツ・ミラクル!!!☆(・ω<)”と言っているので、
>ほんとは分っているのでしょ?
ええ、この世は奇跡に満ちてるってことをね(そっちか!)
>要するに時枝さんの方法は
>・可算無限数列が存在すれば、(それがどんな数列であれ)
省11
907(3): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/06/22(土)19:03 ID:cA6sFXL+(27/41) AAS
>>902
あるD番目の数が、D以外の数から(時枝に従って)決められる数rDだったとします
で、確率1-εで当てられるということですから、確率1-εで f(xD)=rDということですね
f(xD)が、それ以外の値になるなら、確率1-εになりませんから
912(1): ☆(・ω<) 2019/06/22(土)19:17 ID:HQLwMRVl(42/75) AAS
>>907
>あるD番目の数が、D以外の数から(時枝に従って)決められる数rDだったとします
えーと、>>902読んでない?読んだよね?
ボク 書いたよね
「まず、可算無限数列は1つじゃないよね
少なくとも2つ以上ないと、Dが決まらないから 」
そこ忘れて、あたかも1つの列しかないように書くのやめようよ
省13
922(5): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/06/22(土)20:08 ID:cA6sFXL+(28/41) AAS
>>912
てへぺろ☆(・ω<)さん
どうも。スレ主です。
あなたは面白いわ(^^
>>919
>スレ主さん自身の思い込みしかないでしょうねー
>でここで自分の思い込みは正しいといって突っ張ると人生棒に振る、と
省31
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s