[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む70 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
375
(2): 2019/06/19(水)08:17 ID:B1iAuhKS(5/25) AAS
>>373
>カントールの実数論や集合論がインチキ
或る意味では無理数が存在するかどうかは公理だから、
実数論を否定したければ実数論を否定して無理数が存在しないと仮定して数学をすればよい。
但し、行うことが出来る数学の幅はグンと狭くなる。
選択公理も1つの公理だから、選択公理を認めたくなければ認めないで数学をすればよい。
但し、同じように行うことが出来る数学の幅はグンと狭くなる。選択を認めない人はいないと考えていい。
376: 2019/06/19(水)08:21 ID:B1iAuhKS(6/25) AAS
>>373
>>375の一番下の行の訂正:
選択を認めない人 → 選択公理を認めない人
377
(1): 哀れな素人 2019/06/19(水)08:24 ID:Of0rXT4h(5/10) AAS
>>375
イミフなレス乙(笑

無理数や実数が存在しない、
などというバカがどこにいるのか(笑

僕や市川氏は、
カントールの実数論や集合論は間違いだ、
といっているのである(笑
省5
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s