[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む70 (1002レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む70 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1560684578/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
805: 132人目の素数さん [sage] 2019/06/21(金) 22:33:09.53 ID:j9UjIiP4 >>803 そういうことみたいだね ただ、本質的ではないよね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1560684578/805
807: 132人目の素数さん [sage] 2019/06/21(金) 22:44:41.91 ID:UCvlm9pa >>801-805 やれやれ。 方程式の可解性への応用だけなら、 1の冪根を最初から添加済みに(ついでに標数も0に)した方が、 理論が簡単になることぐらい、分かるだろうに。 どうしてもディスりたいんだね。・・・ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1560684578/807
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s