[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む70 (1002レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む70 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1560684578/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
417: 哀れな素人 [] 2019/06/19(水) 15:24:03.76 ID:Of0rXT4h ID:tWJwoSqF ID:XpbMQpME ↑これはたぶんサル石(笑 サル石もおっちゃんもスレ主もその他の連中も 全然何も分っていない(笑 なぜこんな連中が数学スレにいるのか不思議だ(笑 数というものは、どんな数であれ、可算である(笑 つまり数直線上に、隙間を開けて、並んでいる(笑 こんなことは常識なのに、ここの連中は、 大学でインチキ数学を学んでいるから、 実数は隙間なく連続的に並んでいると思っている(笑 ただもうアホであるとしか言いようがない(笑 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1560684578/417
421: 132人目の素数さん [sage] 2019/06/19(水) 15:56:52.35 ID:B1iAuhKS >>417 実数論を一般化して、通常の実数論により有理数体Qから実数体Rを構成したときと同様に、 任意の濃度が可算無限であるRの稠密な順序体Kから連続体濃度の順序体Rを再定義するようにして、 実数直線Rの連続性(或いは実数直線Rの完備化)の操作を同様に考えることは出来る。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1560684578/421
424: 132人目の素数さん [sage] 2019/06/19(水) 16:09:47.46 ID:B1iAuhKS >>417 >>422 >>421の訂正: 実数直線Rの完備化 → Kの完備化 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1560684578/424
429: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [sage] 2019/06/19(水) 17:04:36.08 ID:5mJxssDn >>417 哀れな素人さん どうもスレ主です。 >なぜこんな連中が数学スレにいるのか不思議だ(笑 いいえ、不思議なことはありません(^^ (テンプレ>>12より) 「” 先生>周りの人>知恵袋の人(固定ID)>>> 5CHの人(旧2CH)(固定IDなし)”と思う(^^」 その上に、サイコパスのキチガイ こいつは、どうしようもない まあ、できるだけこのスレに引き付けて、外に出さないのが一番でしょうねw(^^; http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1560684578/429
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s