[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む67 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
643
(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/06/11(火)10:44 ID:N8E2AQ1D(4/14) AAS
>>639
>古代ギリシャ人なら、
>実無限という概念を知ったら
>理解を示すと思うよ

現代数学では、無限小と無限大とは、双対でね(^^
少なくとも、シラクサのアルキメデスは、理解するんじゃないですかね(^^;
”無限個の無限小を足し合わせることで積分が与えられる”という話し(下記)
省15
647
(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/06/11(火)11:06 ID:N8E2AQ1D(5/14) AAS
>>642
>可算無限と可能無限はどう違うのか、説明してくれ(笑

まず、シラクサのアルキメデス >>643をご参照

あと、可算無限を理解するには、下記の藤田博司
「運動の数学的記述に連続体が必要不可欠」
で、これと対(連続体と)になる概念です

可能無限は、哲学用語ですね
省22
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s