[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む67 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
595(3): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/06/10(月)21:01 ID:NUzKSRzn(6/9) AAS
>>590
黒木玄さん(^^
外部リンク:github.com
genkuroki/Calculus
微分積分学
外部リンク:genkuroki.github.io
微分積分学のノート 微分積分学
省28
612(2): 2019/06/11(火)02:15 ID:StAcTMKB(1/5) AAS
おっちゃんです。
>>595
微分積分から pdf を使っていたら、内容は身に付かない。
多分その pdf は大学の講義に合わせて書かれたようなモノだろう。
>>596
私が読んだかなり以前に書かれた連分数の洋書は、その pdf の参考文献に挙がっていなかった。
618(2): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/06/11(火)07:25 ID:qGy+Mtwk(3/9) AAS
>>612
>微分積分から pdf を使っていたら、内容は身に付かない。
(>>595)
外部リンク:genkuroki.github.io
微分積分学のノート 微分積分学 黒木玄
の冒頭に
”このファイルは Julia Box (外部リンク:juliabox.com) で利用できる.
省4
624: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/06/11(火)08:12 ID:qGy+Mtwk(7/9) AAS
>>618 補足
(>>595) で、”3.π と e とEuler定数 γ”を強調したつもりだったのだがね(^^
外部リンク:genkuroki.github.io
微分積分学のノート 微分積分学
黒木玄
3.π と e とEuler定数 γ
外部リンク[pdf]:genkuroki.github.io
省6
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.049s