[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む67 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
429
(2): 哀れな素人 2019/06/09(日)12:32 ID:aZlbdWWR(21/38) AAS
広辞苑 極限

或る量が、一定の規則の下に、
或る確定した量に限りなく近づく場合、
後者を前者の極限という。

単純明快な説明だ(笑
無限小数や無限級数は、極限値に限りなく近づくが、
極限値になるわけではない(笑
省1
430
(1): 2019/06/09(日)12:35 ID:6BybJTjn(15/51) AAS
>>429
数学の勉強を広辞苑でやるバカ発見
444: 2019/06/09(日)13:19 ID:04mkovbh(23/57) AAS
>>429
>或る量が、一定の規則の下に、
>或る確定した量に限りなく近づく場合、
>後者を前者の極限という。

無限小数は上記の「或る確定した量」だ
無限級数も値を持つ場合は「或る確定した量」だ

級数の有限和によって構成される無限数列の各項は
省12
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s