[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む67 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
349
(2): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/06/08(土)23:20 ID:e2T0R87W(45/46) AAS
>>341 補足
>・ある有限の数Dを何らかの方法で決める(ここを抽象化している(^^ )

抽象化して、「何らかの方法で」としたので
当然時枝の方法も含むし
選択公理を、使ってもいい(使わなくてもいい)(>>277

要するに、可算無限長数列のしっぽの先の情報をつかい
しっぽのD+1からしっぽの先の数値を使って
省3
351
(1): 2019/06/09(日)01:48 ID:6BybJTjn(1/51) AAS
>>349
これは酷い
354
(1): 2019/06/09(日)07:50 ID:04mkovbh(2/57) AAS
>>349
>抽象化して、「何らかの方法で」としたので
>当然時枝の方法も含むし

時枝記事のみの話をしているので
時枝の方法以外は含まない
つまり、上記の抽象化は間違っている

>要するに、可算無限長数列のしっぽの先の情報をつかい
省11
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s