[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む67 (1002レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む67 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1559830271/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
671: 132人目の素数さん [sage] 2019/06/11(火) 17:06:49.62 ID:XteiuJF2 >>665 >だから自然数の集合Nの元の個数は有限個だ、 >と言っているのである(笑 お前はケーキを2個買うときに「ケーキを有限個下さい」と言うのか? もしそうならお前は数も数えられぬウツケモノということになる。 そうではなく「ケーキを2個下さい」と言うなら、お前は二枚舌野郎ということになる。 ほれ、答えて見ろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1559830271/671
674: 哀れな素人 [] 2019/06/11(火) 17:28:01.02 ID:ylfB6H+T >>671 イミフな珍レス乙(笑 2というのは有限個ではないのか?(笑 上の方で説明したが、自然数は有限個であるということは、 自然数はたとえば100で終り、ということではない(笑 自然数はそれこそ無限にある。 しかし有限個なのである(笑 分るか?(笑 いくらでも増やすことが可能、これが可能無限であり、 自然数は可能無限である。 しかし可能無限とは結局有限と同じことなのである。 だから自然数は有限個しかないのである(笑 分るか?(笑 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1559830271/674
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s