[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む67 (1002レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む67 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1559830271/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
614: 132人目の素数さん [] 2019/06/11(火) 07:05:32.09 ID:U3DFacTm >>601 >実数とは有理数と無理数のことである 哀れな素人氏のいう無理数の定義が不明 有理数(整数の比)でない、というだけでは なぜそれが数なのか明らかでない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1559830271/614
625: 哀れな素人 [] 2019/06/11(火) 08:20:27.65 ID:ylfB6H+T >>614 珍レス乙(笑 無理数とは整数比をもたない数のことである(笑 これが無理数の定義であって、 無理数を数として認めることは、ギリシャ時代はいざ知らず、 現代では最初から前提として承認されている(笑 もしそれが不満なら、無理数が数であることを証明せよ、 と数学界に文句を言ってくれ(笑 >>615 可算無限=可能無限 非可算無限=実無限 ではないのか(笑 少なくとも僕はそのように理解している(笑 尤も僕は現代数学のこんな用語を知りたいとは思っていない(笑 とにかく非可算無限=実無限などというものはない(笑 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1559830271/625
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s