[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む67 (1002レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む67 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1559830271/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
282: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 2019/06/08(土) 17:45:41.23 ID:e2T0R87W >>270 >n個の形式的冪級数のうち、他の決定番号の最大値Dより大きいのはたかだか1個だけ >「n個」これを忘れるからスレ主は馬鹿のまま >>192の”抽象化された時枝解法” "・ある有限の数Dを何らかの方法で決める(ここを抽象化している(^^ ) ・(D+1) 番目から先の箱だけを開ける(数学的には、「情報を得る」ないし単に「知る」としても意味同じ) ・同値類の代表の数列のD番目の数と、問題の数列のD番目の数が一致する確率1-ε (ここに、εはいくらでも小さくできる)” ということですよ 「n個」は抽象化されて、 ”ある有限の数Dを何らかの方法で決める” に、 含まれています これが分らないから、抽象数学で落ちこぼれw(^^ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1559830271/282
284: 132人目の素数さん [] 2019/06/08(土) 17:52:13.23 ID:myC0XTfJ >>282 >・ある有限の数Dを何らかの方法で決める(ここを抽象化している(^^ ) >「n個」は抽象化されて、 >”ある有限の数Dを何らかの方法で決める” >に、 含まれています 抽象化でもなんでもない。 ただ忘れただけでしょう。 もちろん致命的な忘却です 重要なのは 「n個中、他の決定番号より大きいものは、たかだか1個」 ですから 対象が何であれ上記は変わりません これこそ抽象化 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1559830271/284
291: 132人目の素数さん [sage] 2019/06/08(土) 18:02:02.47 ID:zc5Lz6Dr >>282 これは酷い http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1559830271/291
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s