[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む67 (1002レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む67 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1559830271/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
2: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [sage] 2019/06/06(木) 23:13:09.08 ID:2NTuckfC (このスレの常連カキコさん説明) 1) 粘着の一人は、キチガイサイコパス(別名ピエロ >>1)、 どこかの(某大学) 数学科卒 修士課程修了らしい 東京大学とか、すぐわかる明白なウソをいうやつだ ロジックの破たんした見え見え、デタラメの屁理屈をこねる それじゃ、数学は落ちこぼれで当たり前だ こいつの発言は、全く信用できないので、基本スルーだ (参考) https://blog.goo.ne.jp/grzt9u2b/e/c1f41fcec7cbc02fea03e12cf3f6a00e サイコパスの特徴、嘘を平気でつき、人をだまし、邪悪な支配ゲームに引きずり込む グレーより薔薇色 2007年04月06日 スレ32 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1495369406/351 (抜粋) 私?某大学の数学科卒 修士課程修了ですが何か? ま、この程度でHigh Level Personなんていうほど自惚れちゃいませんよ やっぱ博士号くらいとらないと数学の世界では人間とは認められませんから (引用終り) 2) あと、特徴的なのが、High level peopleと名付けた人が二人。これもスルーだ スレ28 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/math/1483314290/ (High level people が自分達で勝手に立てた時枝問題を論じるスレ) High level peopleの一人が、時枝記事(数学セミナー2015年11月号の記事『箱入り無数目』)を紹介してくれたなのだが(下記見るとこの人が、スレ28を立てたみたい。この人は、昔Tさんと私が呼んでいた人だと思う) High level peopleのもう一人が、「俺は測度論的確率論で正当化できて、パラドクスも説明できる」と言い出して、二人で、スレ28で議論した が、「非可測集合Sに対し、(Sの内測度)<(Sの外測度) の条件下でSを扱いつつ確率を考える」などと迷走 確率変数の定義(>>517)も無理解で、”変数”と勘違いして”固定”なるトンデモを思いついたらしい 3) あと、”High level people”を言い出した、英語おじさん(このスレで英語でのみカキコした人)がいたんだ この人が、”High level people”を連発したので、借用させてもらったのだ(^^ つづく http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1559830271/2
215: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 2019/06/08(土) 13:10:07.29 ID:e2T0R87W >>202 哀れな素人さん どうも。スレ主です。 おれは逆だと思っている ID:myC0XTfJ この男は、一石でサイコパスピエロ ID:zc5Lz6Dr この男は、High level people(>>2)で文系さんだろう(^^ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1559830271/215
260: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 2019/06/08(土) 16:48:05.57 ID:e2T0R87W >>244 >互除法男とはID:YNRirDMJだが、一石ではない(笑 >なぜなら僕が最初にこのスレに参加したときに >互除法男はすでに常連だったが、 なるほど 哀れな素人さんが最初のころ ガロア理論の本を書く前に このスレでいろいろ質問していたころの話しだったか だが、いま、互除法男なる人は、アクティブに書いていないと思うよ いま、時枝記事不成立が分らないのは2人程度に減った 1人は、一石=落ちこぼれサイコパスピエロ 1人は、High level people(>>2)で、文系の人 理系で数学科なら、大学4年か修士で確率過程論を学ぶから 時枝解法不成立は、そこで悟る http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1559830271/260
776: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [sage] 2019/06/12(水) 14:09:46.43 ID:cWAQY72D >>758 >思えばスレ主は毎日毎日こういうバカに苦しめられているわけで、 >同情に堪えない(笑 どうもスレ主です。 哀れな素人さま、ありがとうございます。 >それを思えば、やはりスレ主に味方してやろうと思うのである(笑 よろしくお願いいたします m(_ _)m ID:9t4CnBStさんは、(文系)High level peopleさん(.>>2)で、相当頭が固いです 時枝にしても、>>30を早く実行すればいいのに そうすれば、自分が間違っていることが分かり、無題な論争をしなくていいのに 頭が固いので、自分が正しいと信じ込んでいるのです ダメダメ人間ですね(^^ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1559830271/776
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s