[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む67 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
136: 狢 2019/06/07(金)22:37:06.86 ID:djNK2HP8(45/81) AAS
猫は頑張る
147: 狢 2019/06/07(金)22:45:15.86 ID:djNK2HP8(56/81) AAS
苗はまねっこ
251: 2019/06/08(土)15:56:47.86 ID:zc5Lz6Dr(13/25) AAS
今日おぎゃーと生まれた赤ん坊が20年後には時枝解法を理解している
アホバカは20年後も∞=巨大な数と言い張っている
これが現実、スレ閉じろ
257(5): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/06/08(土)16:40:40.86 ID:e2T0R87W(18/46) AAS
>>256
つづき
8)
以準備で、時枝の可算無限個の箱→形式的冪級数の係数の対応ができた
(含 同値類及び代表と決定番号)
ここで、もし>>192の”抽象化された時枝解法”が成立つとすると
ある有限の数Dがあって
省24
285(3): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/06/08(土)17:53:30.86 ID:e2T0R87W(25/46) AAS
>>273
(引用開始)
>対称性の仮定も含めて
>「n有限→∞の極限」を考えて
>P(x<y)=1/2
>を導くのが正統な数学の考え方です
アホは勝手に仮定を設定する
省9
456(1): 2019/06/09(日)14:30:27.86 ID:6BybJTjn(23/51) AAS
線分が存在してその長さは存在しないというのも異様だから
線分自体が存在しないとせざるを得ないだろう
円も対角線も存在しない君の数学にはどんな意味がありますか?ど素人君
458(1): 2019/06/09(日)15:03:05.86 ID:04mkovbh(31/57) AAS
正直に言えば、哀れな素人がいかに素人丸出しで
無限否定、現代数学否定の暴論を吐こうが
別に何とも思わない
世間一般のナイーブな人の考えは
所詮そんなもんだろうと思う次第
しかし、ここのスレ主みたい
「俺様は数学が全部わかってるぞ」
省3
573: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/06/10(月)12:57:24.86 ID:DcUzlvdd(2/12) AAS
>>571
>女子高生というのは、アホな存在の代名詞みたいなものだからだ(笑
ワロタ〜(^^
だが、女子高生でも、頭のいい人はいるよ
例外的に理系頭の人も、いる
例えば、過去スレでも紹介した米沢 富美子さん、今年亡くなられたが
コヒーレントポテンシャル近似(CPA)は、米沢 富美子さんの出世作です
省16
617(1): 2019/06/11(火)07:14:19.86 ID:U3DFacTm(4/9) AAS
>>609
>場の量子論の繰り込み理論みたいなもの
理解もしてないものを理解したかの如く語るのがスレ主の悪い癖
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.048s