[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む67 (1002レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む67 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1559830271/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
58: 132人目の素数さん [sage] 2019/06/07(金) 19:39:25.66 ID:8BPRhKDU おっちゃんです http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1559830271/58
128: 狢 [sage] 2019/06/07(金) 22:18:56.66 ID:djNK2HP8 猫はお付き合い http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1559830271/128
261: 132人目の素数さん [] 2019/06/08(土) 16:50:19.66 ID:myC0XTfJ >>257 >もし、時枝解法が成立つとすると >ある有限の数Dがあって >形式的冪級数 >F(x)Σ(n=0〜∞) anX^n = a0+a1x+a2x^2+・・・+anx^n +・・・ >において >D+1より次数の高い係数たちの情報から >D次の係数 aDが、確率1-εで決められてしまうことになる 否 100個の形式的冪級数のうち1つ F(x)Σ(n=0〜∞) anX^n = a0+a1x+a2x^2+・・・+anx^n +・・・ を選んだ場合、その決定番号dが他の決定番号の最大値Dより小さいのは 100個中たかだか1個である、というだけ それは矛盾でもなんでもない ついでにいうと > >>192の”抽象化された時枝解法” 無限列を形式的冪級数に置き換えただけで 何の抽象化にもなっていない スレ主は抽象という言葉の意味も理解できないようだ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1559830271/261
286: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 2019/06/08(土) 17:55:15.66 ID:e2T0R87W >>285 補足訂正 単純には大小比較の確率はできない ↓ 単純には大小比較の確率計算はできない 分ると思うが(^^; http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1559830271/286
330: 132人目の素数さん [] 2019/06/08(土) 21:02:12.66 ID:myC0XTfJ >>329 間違った考えにしがみついても無駄 馬鹿は諦めが悪い だから死ぬ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1559830271/330
363: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 2019/06/09(日) 08:10:36.66 ID:nOfbA8rJ >>362 つづき ルベーグの積分論 リーマン積分との関係 リーマン積分可能な関数はルベーグ積分可能であり, 両者の積分値は一致する. ディリクレの不連続関数D(x) はリーマン積分できないが, ルベーグ積分可能であって, その積分値はゼロである. これは, 次のルベーグの収束定理のひとつの例にすぎない. ルベーグの有界収束定理に対応するリーマン積分の定理は, 極限関数f (x) のリーマン積分可能性の条件のもとで, アルツェラによって証明されていたが, この条件が外せないこともまた, ディリクレの不連続関数によってわかっていた. この意味からすれば, リーマン積分と比較してのルベーグ積分の強みは, ルベーグ可測関数の全体が各点での極限をとる操作のもとで閉じていることにある. ハンケルがしくじったリーマン積分可能性についても明快に特徴づけが与えられる. リーマン積分のルベーグの条件区間[a, b] で定義された関数がリーマン積分可能であるためには, それが有界であり, かつ, 不連続点のなす集合のルベーグ測度がゼロであることが, 必要かつ十分である. このルベーグの定理は, リーマンが書き残した条件を, 測度の理論を 用いて読み直せば, 自然に得られる. すなわち, リーマンの条件は, 本来測度論的なものであった. しかしリーマンの時代にはそもそも測度の理論がなかった. つづく http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1559830271/363
439: 132人目の素数さん [sage] 2019/06/09(日) 13:03:35.66 ID:6BybJTjn >>436 >世間一般の人が無限小数だと思っているものが、 >と書き直せばよいのか(笑 そんなことは一言も言ってません。 私は、どうしてあなたと世間一般の人を一括りに扱うのか?と質問しています。 あなたは存在しないと考えている。世間一般の人は存在すると考えている。 一括りに扱うのはおかしいでしょ?ってことですよ。分かりますか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1559830271/439
636: 132人目の素数さん [sage] 2019/06/11(火) 09:05:55.66 ID:StAcTMKB >>618 >数値計算と平行して解析を学ぼうということでしょうね(^^ 微分積分からそのようなことをするという話は聞いたことない。そもそも、著者自身が pdf で >論理的に完璧な説明をするつもりはない. 細部のいい加減な部分は自分で訂正・修正せよ と書いている。その pdf では図を用いながら数値計算のプログラムと一緒に微分積分を説明している。 その pdf は、微分積分を分かり易く説明したいのか数値計算をしたいのか、 一体何をしたいのかがよく分からない構成になっている。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1559830271/636
769: 132人目の素数さん [sage] 2019/06/12(水) 12:54:33.66 ID:9t4CnBSt >>764 >スレ主はお前らのようなひどい侮辱や嘲笑の言葉は書かない。 >それだけでスレ主はお前らより人間がまともなのだ。 >>>700 >これはこれは、落ちこぼれピエロちゃんが、しゃしゃり出るかねw(^^ これって侮辱や嘲笑の言葉ではないんですか、はあ・・・ まあスレ主の場合、言ってる本人が真の落ちこぼれピエロってオチだけどねw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1559830271/769
926: 哀れな素人 [] 2019/06/12(水) 22:57:20.66 ID:DAEOeRfc >>922 その書き込みの内容でお前が一石であることは歴然(笑 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1559830271/926
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s