[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む67 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
85
(1): 2019/06/07(金)20:38:53.33 ID:sb86lnBh(8/8) AAS
>>83
この位手で打てよ
60過ぎの人生ロスタイムの爺か?
184: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/06/08(土)09:16:35.33 ID:e2T0R87W(5/46) AAS
いま、過去スレ19の下記、落合理先生の形式的べき級数K[[X]]のリンクが切れてしまっている
外部リンク[html]:www4.math.sci.osaka-u.ac.jp
で、2015年度後期の授業 数学考究2(数学科2年) 確認小テスト解説(10/8)pdfはあるのに、
リンク切れ
だれか、落合理先生に話しできる人がいれば、連絡頼むよ(^^;
(リンクだけでなく、抜粋のコピペしておいてよかったよ(^^ )

(参考)
省21
247: 哀れな素人 2019/06/08(土)15:51:14.33 ID:1apNkr2i(11/24) AAS
要するに僕が、反スレ主同盟の中で、
知的にも人格的にも最もましだ、と思っていた
互除法男でさえ、この程度の男だったということだ(笑

だからスレ主よ、こんなスレで
こんな男どもを相手にしても無駄だということだ(笑

2chには、まともな人間が一人もいない(呆
265
(1): 2019/06/08(土)16:56:13.33 ID:zc5Lz6Dr(15/25) AAS
>>192
これは酷い
277
(1): 2019/06/08(土)17:33:33.33 ID:zc5Lz6Dr(20/25) AAS
時枝定理にも仮定は必要である
しかしそれはきちんと明記されている
「R^N/〜 の代表系を選んだ箇所で選択公理を使っている.」
442
(1): 2019/06/09(日)13:12:20.33 ID:04mkovbh(22/57) AAS
>>426
>お前が庶民とバカにしているわれわれのほうがずっと賢い

庶民がなにをわめこうが勝手だが
数学は我々のみがつくりあげたものであって
庶民は数学に対して何も貢献していない
574
(2): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/06/10(月)13:19:25.33 ID:DcUzlvdd(3/12) AAS
>>542
バーゼル問題から発展して、リーマンゼータというのがある(下記)
リーマン先生は、”直感的方法を好んだ”と言われるが、”∞”を導入するのに、躊躇や抵抗はなかったんだろうね
ワイエルシュトラス先生なら、「”∞”は厳密ではない」と拒否したように思うよ(^^

外部リンク:ja.wikipedia.org
リーマンゼータ関数

ζ(s)=Σ{n=1〜∞} 1/n^s
省13
628: 哀れな素人 2019/06/11(火)08:36:02.33 ID:ylfB6H+T(5/34) AAS
このスレの連中は、非常に単純なことが理解できない(笑

ケーキを食べ尽くすことはできない。
1/2+1/4+1/8……は1にならない。
0.99999……は1ではない。
自然数はどんなに増やしても有限個しかない。
線は点の集合ではない。

こういう単純なこと、基礎的なこと、がまったく理解できていない(笑
省1
701
(2): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/06/12(水)07:31:22.33 ID:pwFiGnRN(2/10) AAS
>>696 補足追加

哀れな素人さんのために(^^
下記のご一読をお薦めする
外部リンク[pdf]:www.kurims.kyoto-u.ac.jp
数概念について 早稲田大学・理工学術院 足立恒雄 (ADACHI Norio) 数理解析研究所講究録 第 1625 巻 2009 年 1-11
(抜粋)
1 はじめに
省23
754
(1): 哀れな素人 2019/06/12(水)11:13:41.33 ID:DAEOeRfc(27/60) AAS
アマゾンで
「相対性理論はペテンである/無限小数は数ではない」
を検索してみればいい(笑

無限集合が存在しないことは
「無限小数は数ではない」の中で証明している(笑
793: 2019/06/12(水)17:14:02.33 ID:9t4CnBSt(42/67) AAS
>>790
>スレ主を見てみろ、ちゃんとコピペをして数学的なことを書いている(笑
なるほどね〜
数学を理解しないド素人さんにはコピペ荒しの方がまともに見えるんだね
スレ主がコピペ荒しを止めない理由がやっと分かったよ コピペしてるだけで頭の良いまともな人物って騙せちゃうんだから
823
(1): 2019/06/12(水)19:28:36.33 ID:vvOxzZNG(19/104) AAS
>>795
>コピペだって数学的議論だ

スレ主は文章を読まずにコピペして
しかもそのコピペで間違いだと非難されることを
スレ主が臆面もなく堂々と主張する

P(d<D)の件で、Prussが無意味と指摘した
まさにその方法によって計算した結果を
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s